管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
…を、久しぶりに開きました。
きっかけは、文学ワイン会。本の即売会があり、そこで本を購入すれば、著者のサインがもらえるし、ツーショットも可能。
どうせ買うのなら、普段読まないような系統がいいな、と。
選んだのは「扉のかたちをした闇」。連弾詩集と表記されています。
思いもつかない言葉遣いを駆使して私を楽しませたのは、Mさん。
あー、これあるある、とわかりやすかったのが、Eさん。
Mさんの詩だけでは疲れたでしょう。
Eさんの詩だけではつまらなかったでしょう。
両者が交互にページを重ねたから、読みやすく感じたのかも。
きっかけは、文学ワイン会。本の即売会があり、そこで本を購入すれば、著者のサインがもらえるし、ツーショットも可能。
どうせ買うのなら、普段読まないような系統がいいな、と。
選んだのは「扉のかたちをした闇」。連弾詩集と表記されています。
思いもつかない言葉遣いを駆使して私を楽しませたのは、Mさん。
あー、これあるある、とわかりやすかったのが、Eさん。
Mさんの詩だけでは疲れたでしょう。
Eさんの詩だけではつまらなかったでしょう。
両者が交互にページを重ねたから、読みやすく感じたのかも。
PR
この記事にコメントする