忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027]  [1026]  [1025]  [1024]  [1023
 今日は愛車の部品交換。しかも数時間かかるらしいので、ディーラーが今日限りですが代車をまわしてくれることになってました。
 …ところが、ディーラーの手違いで、部品が全部揃っていなかったのです。
 
 しかもディーラーの技術者は、そのことを一番最後に打ち明けたあげく、「部品が揃ってから再度お越し願います」と受け取れる内容の言葉を平然と言ってきました。
 これが何を意味するかと言えば…
「部品が揃ってから再度来て欲しい。」
 なのです。
 そのディーラーに行くのには、私の家から片道一時間かかります。
 従って、ディーラーの要望通り「再度行く」となると、往復二時間の時間が失われます。さらに、待ち時間。

 ふざけるな。
 そっちの不手際だろう。
 そっちの不手際で、客に負担を平気で強いるのか?
 そちらの仕事始めは五日。今日は七日。
 部品が揃わなければ、事前に連絡できたはず。事前に聯絡が取れれば、日程を変えられたはず。
 10歩譲って、部品供給元とうまく連携が取れていなければ、当日に発覚することもあるだろう。
 私が予約したのは午前十一時。そちらの始業時間は九時。
 私の携帯電話の番号を知っているから連絡は出来たはず。留守電機能をオンにしているので、伝言が残せたはず。
 しかし、彼らは私の携帯に連絡すらしなかった。

 100歩譲って、ぎりぎり発覚したとしても、携帯に連絡できたはずだし…
 …もっとゆずって、私が到着する直前に発覚したとしてもだ。
…真っ先に、まずいことを客である私に報告して謝罪し、これからの道筋の話し合いをすべきではないのか。
 少なくとも、作業説明の最後に持って来てうやむやにする事柄ではあるまい。
 だが、現に担当者はそうした。
 その態度が気に入らない。
 
 ト○○をよして、日○に乗り換えようかな…(とあるウェブ記事に感化されているかも…)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]