忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1047]  [1046]  [1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037
 昨日はサケの放流がありました。我が家のちびサケたちともお別れです。
 去年、うちに来たときはイクラに目としっぽが申し訳程度についている形態だったのに、今では立派な魚になりました。
 隣の小学校やうちのクラスのサケたちと、おそらく水産試験場産の大量のサケたちが放流されます。
 サケたちを一箇所に集めてそれっと放流するのかと思っていたら、子ども達に紙コップを配って、大量にいるサケたちを数匹ずつ分けていました。放流機会の平等ってところですか。
 娘は自分が世話してきたちびサケたちを放流した後、コップ鮭を放流していました。
 ちょびちょび放流するよりも、一気にやっちゃった方がいいのではないかな…と思ったら、放流された鮭たちは素直に川の流れには乗らず、一箇所に固まってしまったらしい。
 それにしても、むちゃくちゃ寒かった。
 終わった後は、いつものカフェで昼食を食べて帰宅。サケの水槽が置いてあった玄関先はがらんとしていました。
 娘は軽くため息をつくと、英語の家庭学習シリーズに没頭しはじめました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]