忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128
 
 22日の金曜日に、娘の小学校卒業式がありました。
 
 子供達では、地元中学ではない学校に進学する子達が目を真っ赤にしていたそうです。その他の子は、彼らの涙にもらい泣きする状態だったらしい。
 卒業生と四年生以上の生徒が退場後しばらくして、花を持った卒業生が再入場し、保護者と卒業生だけの会が営まれました。卒業生を待つ間、特別編集のDVDが流されました。子供達一人一人の1年次、3or4年次、6年次の画像が流され、その成長ぶりに目を見はったり、全然変わってないと笑いがこみ上げてきたり。いろいろな場面のスナップ映像が次々と流れて笑ったり、周囲の親の中には涙ぐむ人も。普段クールな女の子がアフロヘアーのかつらを被ってにっこり笑っていたり、運動会でおそろいのTシャツを着てスクラムを組んでいたり、臨海学校で腕組みしながら岩の上で孤高に立って青春していたり、後にDVDで配られたのでじっくり見ようと思っています。
 卒業生の再入場が遅れて予定時間を30分近く過ぎてしまったらしく、進行役の先生にせかされながら校庭へでました。在校生が造るアーチの中を、卒業生はもらった花を振りながら誇らしげに進んでいきました。その後は、お定まりの撮影会。仲良しグループ、女子軍団(一部男子乱入)、男子連(一部女子突入…娘も含む)、私はデジカメをビデオモードにして一部始終を撮りました。なかなか面白い記録が撮れました。
 校庭での撮影会がおわった後、学童保育所を襲撃。途中退所した子も一緒になって挨拶に行き、指導員の方たちと写真撮影しました。
 
 四月から、思いがけなく異動になりました。異動希望を出していたけれど、まさかすぐに聞いてもらえるとは思わなかったよ…。
 というわけで、ふたたび引き籠もり系の仕事になりました。今の職場よりはラクになります。ただ、女性が殆ど居ない職場なんだよね~。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]