忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[948]  [947]  [946]  [945]  [944]  [943]  [942]  [941]  [940]  [939]  [938
  今日は夫が精神科に行く日でした。
医院が離れた場所にあるので、家族三人で車で行って、夫が診療している間、近所のショッピングモールで買い物して待っています。
そこそこマイナーなスパイスや、ディ・チェコのトマトピューレとか、輸入食品がわんさかあるお店がありまして、パスタなどはそこで買っています。なにせ、500g98円でスパゲティーやパーミセリ、リングイネが売っているので、ある程度まとめ買いしています。キャンベルスープは常に7種類くらいは置いていて、一缶198円です。
夫に処方された薬が減らされたそうです。1日3回飲んでいたのが、1日2回になったとか。休職しているから、ある程度はよくなっているのかな。
焼きビーフンでお昼ご飯を済ませ、わたしは横溝正史の『殺人鬼』を読み始めたところ、目がとろとろし始めて…本当に眠ってしまいました。
目覚めると、夫が娘におやつを出している最中でした。
その後、彼ら二人で鯛の香草焼きの準備がてら、ウロコを取ったり内臓を抜いたり。わたしが死体が苦手なので、さばくのは夫の役目なのです。
昨日、娘に四苦八苦しながらいわしの手開きを教えたので(わたしが魚の死体にさわれないので、参考書の図解を見ながら娘が実際にやってみたのです)、魚の頭を落として内臓を抜くくらいは出来るようになっています。わたしは昼寝の続きを決め込んで、横になっていましたが、台所からは夫と娘の声が絶えず響いていました。さばいた鯛が女の子だったみたいで、取り出した卵を塩水につけて明日の朝焼いておかずにするとかなんとか二人して言ってました。

100000リクを下さった方々、お待たせしてしまって申し訳ありません。
予想外に長くなったり、わたしはつくづくショートショートが書けないんだなあ…と悟りました。
書いたら書いたで、小説ではなく、便概になっていたり。
もうすぐ、キャラクター紹介のリクが出来上がります。
お待ち下さいませ。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]