管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
行ってきました!
シアターGロッソ、忍ミュ第一弾第一土曜夜以来です。一年ぶりです。
会場前でSさんと落ち合い、物販コーナーへ。有料パンフは迷わず買い!山田先生のブロマイドが売り切れていたらしい。
感想は…ネタバレしない範囲内でいいますと、
今回は第一弾よりぐっと忍たまらしくなってました。
ごちゃごちゃドタバタ、笑いっぱなし。
だけど、かっこいいシーンもさりげなく織り込まれていて。
三次元をより有効に使っていましたよ。特にYとZ。
だれもかれもがかっこよく見えました。特定の個人を際立たせようという意志がないというか。
そして、上演中にいちいちもだえる人が周囲に見受けられませんでした。前行ったときには少なからずいたのですが。萌えシーンが前回より少なく、笑いをさそうシーンがかなり増えたのが原因の一つかと思います。
思いがけないネタが披露されたので、そのうち小説に反映させようと目論んでます。
総括。
笑いすぎて涙でました。DVDが出たら迷わず買います!
第三弾があるのなら、このノリで作って欲しい!四年生も登場させてさらに混乱させて欲しい!
シアターGロッソ、忍ミュ第一弾第一土曜夜以来です。一年ぶりです。
会場前でSさんと落ち合い、物販コーナーへ。有料パンフは迷わず買い!山田先生のブロマイドが売り切れていたらしい。
感想は…ネタバレしない範囲内でいいますと、
今回は第一弾よりぐっと忍たまらしくなってました。
ごちゃごちゃドタバタ、笑いっぱなし。
だけど、かっこいいシーンもさりげなく織り込まれていて。
三次元をより有効に使っていましたよ。特にYとZ。
だれもかれもがかっこよく見えました。特定の個人を際立たせようという意志がないというか。
そして、上演中にいちいちもだえる人が周囲に見受けられませんでした。前行ったときには少なからずいたのですが。萌えシーンが前回より少なく、笑いをさそうシーンがかなり増えたのが原因の一つかと思います。
思いがけないネタが披露されたので、そのうち小説に反映させようと目論んでます。
総括。
笑いすぎて涙でました。DVDが出たら迷わず買います!
第三弾があるのなら、このノリで作って欲しい!四年生も登場させてさらに混乱させて欲しい!
PR
この記事にコメントする
静電気…静かなる破壊神 << | HOME | >> いざ出発 |