忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1477]  [1476]  [1475]  [1474]  [1472]  [1471]  [1470]  [1469]  [1468]  [1467]  [1466
もう、何度パンクしているのでしょう。
 アパートの駐車場に車を駐めて、車を降りたらシュゥゥゥゥと音がする。
 耳を傾けて、原因を調べたら、前輪左側のタイヤ。
 見事に穴が開いている。
 
 JAFには世話になりっぱなしです。
 4月下旬にもパンクでお世話になりました。
 この車にしてから、パンクは何回あったっけ?
 前に乗ってた車は12年で2回。今の車は三年で5回。本当に嫌になる。
 
 5回中、3回は釘などが刺さったせい。
 刺さるような所には行ってないと思うけれど…。

 ここまで頻繁にパンクが起こると、JAF呼ばないで自力でスペアタイヤ交換ぐらい出来た方がいいかな…、と思う。
 しかし、自動車をジャッキアップして…と想像するだけで身がすくんでしまいます。
 作業の結果、車が壊れるよりも自分が壊れる(怪我をする)可能性の方が大きいと思うのです。
 
 私の周囲で、JAFをほとんど使っていない優等生的レベルの運転者は、「メリットないし、止めようかな…」と宣っている方がほとんど。
 私のようにしょっちゅうお世話になっている身にすれば、すごく申し訳ない…。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]