管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
去っていく。
なぜならば、上層部が、私が異動になったらという前提で来年度対策の案を練っているから。
そのせいで、「異動希望出した?」と聞かれるし。
来年は違う職場だ!と「立つ鳥跡を濁さず」の精神でやる気が出る人がいれば、その反対の人もいます。私は見事に後者。どーせ、私は違う職場に行っちゃうし、と思うと、やる気が春の雪崩のように音をたてて急激に崩れていきます。
おい。この時期にやる気無くしてどうするんじゃ。
なんとなく異動が判っていた5年前と一緒やんけ。あのときは、異動が判っただけで、こんなにやる気って失せるものかと自分でもびっくりしたけど。
やっば、来年は異動かなあ。
…考えてると、ただでさえなまけたがる思考が自動的に停止する。
今朝は七草がゆ。
&自家製梅干しと炒り卵。
ダンナも娘も朝飯が足りなかったって。
なぜならば、上層部が、私が異動になったらという前提で来年度対策の案を練っているから。
そのせいで、「異動希望出した?」と聞かれるし。
来年は違う職場だ!と「立つ鳥跡を濁さず」の精神でやる気が出る人がいれば、その反対の人もいます。私は見事に後者。どーせ、私は違う職場に行っちゃうし、と思うと、やる気が春の雪崩のように音をたてて急激に崩れていきます。
おい。この時期にやる気無くしてどうするんじゃ。
なんとなく異動が判っていた5年前と一緒やんけ。あのときは、異動が判っただけで、こんなにやる気って失せるものかと自分でもびっくりしたけど。
やっば、来年は異動かなあ。
…考えてると、ただでさえなまけたがる思考が自動的に停止する。
今朝は七草がゆ。
&自家製梅干しと炒り卵。
ダンナも娘も朝飯が足りなかったって。
PR
この記事にコメントする
雑煮について(ちょっと重いです) << | HOME | >> マイブームとドラマCD |