管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
夫がビジネスホテルから帰ってきました。
電車が動いていないので、バスを乗り継いで帰ってきました。
所要時間三時間。全行程自転車だとその半分で済むらしい。
夫が通勤に必要な電車のうち、私鉄は早朝と終電近くしか動かないみたいですが、JRは下手すると輪番停電が続いている期間は不通のままではないかと。この状態が続くのなら、平日はビジネスホテルに泊まるしかなさそうです。その方向で話が進んでいます。
私もガソリン不足が続くのなら、寝袋持ち込んで職場に泊まり込みたいところです。夫の職場よりもさらに融通が利かない交通事情なので。そしたら、停電がない夜間に仕事が出来るぜ。
…娘がもっと大きければ実際にやってしまうでしょうが、九歳児をひとりでほっぽり出すわけにはいかないし…
ガソリン不足と電車不通で、東京から親を呼ぶわけにもいかないし。
ガソリンが通常通りに手に入らないって、こんなに不便だとは。
小さいGSは、たいていお得意様にしか売らないらしいから、在ったところで無いも同然だし。
石油エーテルとヘキサンを混合してガソリンの代わりにする…っても、肝心のものが手に入らないから却下。
電車が動いていないので、バスを乗り継いで帰ってきました。
所要時間三時間。全行程自転車だとその半分で済むらしい。
夫が通勤に必要な電車のうち、私鉄は早朝と終電近くしか動かないみたいですが、JRは下手すると輪番停電が続いている期間は不通のままではないかと。この状態が続くのなら、平日はビジネスホテルに泊まるしかなさそうです。その方向で話が進んでいます。
私もガソリン不足が続くのなら、寝袋持ち込んで職場に泊まり込みたいところです。夫の職場よりもさらに融通が利かない交通事情なので。そしたら、停電がない夜間に仕事が出来るぜ。
…娘がもっと大きければ実際にやってしまうでしょうが、九歳児をひとりでほっぽり出すわけにはいかないし…
ガソリン不足と電車不通で、東京から親を呼ぶわけにもいかないし。
ガソリンが通常通りに手に入らないって、こんなに不便だとは。
小さいGSは、たいていお得意様にしか売らないらしいから、在ったところで無いも同然だし。
石油エーテルとヘキサンを混合してガソリンの代わりにする…っても、肝心のものが手に入らないから却下。
PR
この記事にコメントする