管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
つい最近まで知らなかったのですが。
標記の件について、サン・マロ出身の作家だと思っていました。断崖絶壁の突端に立ったまま埋葬されたエピソードを知って、強烈に記憶に残ったので。
別に、シャトーブリアンとは、牛肉の部位の名前でもあり、…その由来がこの作家だという。
そのシャトーブリアンが入手できたので焼いてみました。ニンニク薄切りで香りを付けて。私の調理で大丈夫か?と不安になりましたが、以前に利用させていただいた鉄板焼き屋さん等の焼き方を参考にしました。ひっくり返す頻度が多いんです。五回や六回は当たり前で、神戸のステーキ屋さんで焼き加減レアで頼んだときは、もっと回数が多かった記憶があります。
焼いた後のフライパンに、赤ワインとバルサミコ酢、薄口醤油を加えてちょっと煮詰める。ステーキと付け合わせの粉ふきいもにもまんべんなくかけました。
お肉はめちゃめちゃ柔らかくて美味~。こんなに柔らかいなんて奇跡のよう。ナイフ要らないんじゃないのか?
高価なので、家族三人で少しずつ分けて食べています。美味しい物は分けあって、おいしい思い出を共有。
スーパーマーケットをうろうろしていたら、店員さんが血相変えて駆けてきた。
何だろうと呑気に首を傾げていたら、足元に違和感が。
足元を見れば服着た小型犬(たぶんマルチーズ)がぴったりと身を寄せてきている。
えっ?なになに、この犬!
と、私が呆然としている間に、まわりの方たちが、「その子、外につながれていたわよ。紐が切れたんじゃないかしら」「その子を連れていたのは男の人よ」
などと解説してくれたので、嫌疑はすぐに晴れました。そして、店員さんが慌てて犬を担ぎ上げていました。
…犬に好かれるのは今に始まったことじゃないけど。
学生の時、河原で友人と話し込んでいた最中、背後から襲われたことがありました。
雄犬に…。
標記の件について、サン・マロ出身の作家だと思っていました。断崖絶壁の突端に立ったまま埋葬されたエピソードを知って、強烈に記憶に残ったので。
別に、シャトーブリアンとは、牛肉の部位の名前でもあり、…その由来がこの作家だという。
そのシャトーブリアンが入手できたので焼いてみました。ニンニク薄切りで香りを付けて。私の調理で大丈夫か?と不安になりましたが、以前に利用させていただいた鉄板焼き屋さん等の焼き方を参考にしました。ひっくり返す頻度が多いんです。五回や六回は当たり前で、神戸のステーキ屋さんで焼き加減レアで頼んだときは、もっと回数が多かった記憶があります。
焼いた後のフライパンに、赤ワインとバルサミコ酢、薄口醤油を加えてちょっと煮詰める。ステーキと付け合わせの粉ふきいもにもまんべんなくかけました。
お肉はめちゃめちゃ柔らかくて美味~。こんなに柔らかいなんて奇跡のよう。ナイフ要らないんじゃないのか?
高価なので、家族三人で少しずつ分けて食べています。美味しい物は分けあって、おいしい思い出を共有。
スーパーマーケットをうろうろしていたら、店員さんが血相変えて駆けてきた。
何だろうと呑気に首を傾げていたら、足元に違和感が。
足元を見れば服着た小型犬(たぶんマルチーズ)がぴったりと身を寄せてきている。
えっ?なになに、この犬!
と、私が呆然としている間に、まわりの方たちが、「その子、外につながれていたわよ。紐が切れたんじゃないかしら」「その子を連れていたのは男の人よ」
などと解説してくれたので、嫌疑はすぐに晴れました。そして、店員さんが慌てて犬を担ぎ上げていました。
…犬に好かれるのは今に始まったことじゃないけど。
学生の時、河原で友人と話し込んでいた最中、背後から襲われたことがありました。
雄犬に…。
PR
この記事にコメントする
更新頻度が遅くなっています << | HOME | >> 25期が始まりました! |