管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日は高速道路使ってバームクーヘンを買いに行きました。そう、目的はバームクーヘンを買うことだけ。それだけで高速使った。アホですね。
山一つ越したら…雪国でした。
だいぶ北の方に行ったので、普通に雪国。一緒に行った娘はSAで雪を見ておおはしゃぎしてました。
下手すれば全く雪が降らないところに住んでいるので、雪道は恐怖以外の何者でもないのに…しかも、代車。わがぽんこつMT車が修理中なのです。
インター降りてから、運転し慣れない車でのろのろと走り、目的地のケーキ屋さんに。そこのバームクーヘンは、某作家が絶賛したとかでちょっと有名らしいです。なぜ甘い物嫌いの私が知っているかというと、結婚式の引き出物でいただいたからです。確かにうまかった!
…だから、真冬に高速道路かっ飛ばしてまで買いに行ったんです。
お店の一角に工房があり、…おおっ、くるくる焼いている焼いている!娘はよだれを垂らさんばかりで、「あの長いのを1本買って…」なんて妄言をつぶやいていましたが、たぶん一本一万円以上するだろうな。
買ったのはプレーン(厚さ3.3cm 直径10cm チョココーティングなし)。厚みがいまいち…
いただいたのは、おそらく直径16.5cm 厚み6.6cmのサイズですが、買うのにちょっと躊躇するお値段。しかも、チョコレートがコーティングされているものしかなかった…。
山一つ越したら…雪国でした。
だいぶ北の方に行ったので、普通に雪国。一緒に行った娘はSAで雪を見ておおはしゃぎしてました。
下手すれば全く雪が降らないところに住んでいるので、雪道は恐怖以外の何者でもないのに…しかも、代車。わがぽんこつMT車が修理中なのです。
インター降りてから、運転し慣れない車でのろのろと走り、目的地のケーキ屋さんに。そこのバームクーヘンは、某作家が絶賛したとかでちょっと有名らしいです。なぜ甘い物嫌いの私が知っているかというと、結婚式の引き出物でいただいたからです。確かにうまかった!
…だから、真冬に高速道路かっ飛ばしてまで買いに行ったんです。
お店の一角に工房があり、…おおっ、くるくる焼いている焼いている!娘はよだれを垂らさんばかりで、「あの長いのを1本買って…」なんて妄言をつぶやいていましたが、たぶん一本一万円以上するだろうな。
買ったのはプレーン(厚さ3.3cm 直径10cm チョココーティングなし)。厚みがいまいち…
いただいたのは、おそらく直径16.5cm 厚み6.6cmのサイズですが、買うのにちょっと躊躇するお値段。しかも、チョコレートがコーティングされているものしかなかった…。
結局、プレーン二個とバタークッキーを購入して帰路につきました。
今日は食べる機会がなかったので、明日紅茶と一緒に食すことにしました。
今からとても楽しみです。
今日は食べる機会がなかったので、明日紅茶と一緒に食すことにしました。
今からとても楽しみです。
PR
この記事にコメントする