管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
金曜日。仕事帰りにスーパーで買い物を済ませ、駐車場に駐めてある愛車を目にしたとき。
右前輪が少しつぶれているように見えたので、さらによく見たら。
釘のようなものが刺さっていました。ああ、これはパンクだな。
幸いにも駐車場は広く、スーパーから遠いところには車が駐まっていないので、そっちに移動。救援車が見つけやすいようにね。
そして、JAF(日本自動車連盟)に連絡。ここの会員になっていると24時間ロードサービス(エンジントラブルなどの車の故障、鍵の閉じ込み、タイヤのパンク、バッテリー上がり、事故現場からの移動等)を受けることが出来ます。今回は、タイヤのバンクに関する救援を要請しました。
私は自力でスペアタイヤと交換することが出来ないので、JAFを頼らざるを得ないのです。近隣のガソリンスタンドに車を持ち込んで対応してもらう手段もありますが、この時間帯だと本業の給油&会計に人を取られて、車のトラブルに対応できるGSはほとんどありません。しかも、遠い。
連絡して20分くらいで救援車到着。パンクした前輪タイヤをスペアタイヤに交換してもらいました。作業代は無料。
翌日に、ディーラーに連絡してパンクしたタイヤを診て貰いました。
タイヤ買い換えとなると、タイヤの減り具合に拠っては二本買い換えになりかねないのです。左右ですり減り具合の違ったタイヤを履いているとバランスが悪くなり、スポーツカーレベルになると、ハンドルを取られてしまう恐れもあるとか。そうなったら、五万以上の出費になります…。
幸い、パンク修理が有効とのことでした。タイヤ買い換えを覚悟していましたが、パンク修理代1620円で済みました。
高二の娘から塾の単元を増やしたいと申し出があり、承諾した結果、さらに金がかかることになったので…パンク修理で済んだのはありがたかったです。
右前輪が少しつぶれているように見えたので、さらによく見たら。
釘のようなものが刺さっていました。ああ、これはパンクだな。
幸いにも駐車場は広く、スーパーから遠いところには車が駐まっていないので、そっちに移動。救援車が見つけやすいようにね。
そして、JAF(日本自動車連盟)に連絡。ここの会員になっていると24時間ロードサービス(エンジントラブルなどの車の故障、鍵の閉じ込み、タイヤのパンク、バッテリー上がり、事故現場からの移動等)を受けることが出来ます。今回は、タイヤのバンクに関する救援を要請しました。
私は自力でスペアタイヤと交換することが出来ないので、JAFを頼らざるを得ないのです。近隣のガソリンスタンドに車を持ち込んで対応してもらう手段もありますが、この時間帯だと本業の給油&会計に人を取られて、車のトラブルに対応できるGSはほとんどありません。しかも、遠い。
連絡して20分くらいで救援車到着。パンクした前輪タイヤをスペアタイヤに交換してもらいました。作業代は無料。
翌日に、ディーラーに連絡してパンクしたタイヤを診て貰いました。
タイヤ買い換えとなると、タイヤの減り具合に拠っては二本買い換えになりかねないのです。左右ですり減り具合の違ったタイヤを履いているとバランスが悪くなり、スポーツカーレベルになると、ハンドルを取られてしまう恐れもあるとか。そうなったら、五万以上の出費になります…。
幸い、パンク修理が有効とのことでした。タイヤ買い換えを覚悟していましたが、パンク修理代1620円で済みました。
高二の娘から塾の単元を増やしたいと申し出があり、承諾した結果、さらに金がかかることになったので…パンク修理で済んだのはありがたかったです。
PR
この記事にコメントする
本をちゃきちゃき読まなければ。 << | HOME | >> 更新頻度が遅くなっています |