管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日は土曜日で仕事は休みでした。
今日は見学者対応でお仕事でした。
出勤してまずトイレに行き、個室に入ろうとしたら…
予想してなかった光景が。
女子トイレあるあるの小物入れ。ありますよね。だいたい向かって前方端っこに。
溢れてたんですよ。使用済みなんちゃらが。
そして思い出したんです。昨日、職場が某ドラマのロケで一日中使われていたことを。
エキストラが数十人来てたそうです。キャストたちとスタッフの他に。
しかし、水曜にも金曜にもドラマの撮影はあり、エキストラの人数も同じようなものでした。そして、トイレの小物入れは溢れていませんでした。
気を取り直して、トイレを見回すと、弁当の空き箱がゴミ箱に突っ込んでありました。これも先日にはなかった現象。
階段にはスナックのカスが散らばり、土足で上がったのか足跡が。
昨日は週末で、職員は基本的に休みでした。ロケ対応に男性が二人出勤してましたが、基本的に外にいたらしいので、室内ではやりたい放題だったのでしょう。
怒っててばかりいてもラチが開かない。しかも見学者対応の時間が迫ってます。
散らばった使用済みなんとかを拾い集めて黒いゴミ袋にまとめました。
軽く掃除して片付け、何とか見学者が来る前に間に合いました。
ロケが来て有頂天になっていたのは上役だけで、あとの人間は仕事を邪魔されたり、貸した室内を片付けないでそのままにされたり、近くを通ったらピリピリとした顔で睨まれたりで、いいかげん頭にきてました。
ここを貸して欲しいと申し出て来たのはあくまでも向こうであり、我々ではないので余計です。
そんな事を家族に愚痴っていたら、「うちの学校(女子高)も試験期間中はあふれるよ」と言われ、毒気が少々抜けたのもまた事実。
今日は見学者対応でお仕事でした。
出勤してまずトイレに行き、個室に入ろうとしたら…
予想してなかった光景が。
女子トイレあるあるの小物入れ。ありますよね。だいたい向かって前方端っこに。
溢れてたんですよ。使用済みなんちゃらが。
そして思い出したんです。昨日、職場が某ドラマのロケで一日中使われていたことを。
エキストラが数十人来てたそうです。キャストたちとスタッフの他に。
しかし、水曜にも金曜にもドラマの撮影はあり、エキストラの人数も同じようなものでした。そして、トイレの小物入れは溢れていませんでした。
気を取り直して、トイレを見回すと、弁当の空き箱がゴミ箱に突っ込んでありました。これも先日にはなかった現象。
階段にはスナックのカスが散らばり、土足で上がったのか足跡が。
昨日は週末で、職員は基本的に休みでした。ロケ対応に男性が二人出勤してましたが、基本的に外にいたらしいので、室内ではやりたい放題だったのでしょう。
怒っててばかりいてもラチが開かない。しかも見学者対応の時間が迫ってます。
散らばった使用済みなんとかを拾い集めて黒いゴミ袋にまとめました。
軽く掃除して片付け、何とか見学者が来る前に間に合いました。
ロケが来て有頂天になっていたのは上役だけで、あとの人間は仕事を邪魔されたり、貸した室内を片付けないでそのままにされたり、近くを通ったらピリピリとした顔で睨まれたりで、いいかげん頭にきてました。
ここを貸して欲しいと申し出て来たのはあくまでも向こうであり、我々ではないので余計です。
そんな事を家族に愚痴っていたら、「うちの学校(女子高)も試験期間中はあふれるよ」と言われ、毒気が少々抜けたのもまた事実。
PR
この記事にコメントする
前回の記事に引き続き << | HOME | >> がん五年生存率 |