忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600
 六月になると、プールが始まります。しかし、入れない確率の方が高いビミョーな時期。
 小二までは七月からプールでしたが、小三となると六月からプールです。
 プールがある日には、娘ははりきって窓の外をのぞき見、毎回がっかりして布団に潜っています。
「三年生だけだよ、プールに入ってないの。プールがないと国語とか算数になるからやだ」
 確かに、三年生がプールの日はきまって天気が悪く、肌寒いのです。朝の天気見た瞬間に「だめだこりゃ」と即決したくなるような天候。娘は毎度毎度体温を測りながらむなしくなっているみたいです。
「保健委員じゃないのに」
 つぶやきたくなる気持ちはよくわかる。
 
 しかし、こんなことが三回も続くと、さすがに子供たちの顔にも怒りの四つ角がちらほらと見えるようになってきたらしく、先生はなだめるのに大変らしい。
 娘が言うことには、足し算して36℃になればプールに入れると。おそらく、外気温と水温を足し算して36℃以上か超過すれば入れるのでしょう。
 
 どっちがいいんでしょうね。
 寒くても否応なしにプールに放り込まれる高校生と。
 
「結局、運なのよねー。運がいい学年はばんばん入れるし、悪い学年は全然はいれなかったりするし」
 とは、先輩ワーキングマザーの言。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]