管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
人事異動をくらいました。
この職場に6年も居たので、そろそろ…と思っていたのですが、
…ゼロリセットですよ。四月から、今までのキャリアがきれいさっぱり役に立ちません。一から勉強しなおしです。
ていうか、私、新職場でやっていけるのだろうか…
不安ばかりが先に立っています。加えて、私が極端に苦手なことに携わなければならない…
細々した不安内容を列挙しては、胃袋が痛みます。
というわけで、引継書を作っています。
今夜は子ども会の懇親会でした。新旧役員が一同に集い、交流を深めるのです。
一年間お疲れ様でした!
そして、雑談の内容は、独身者には聞かせられないものになっていく…
ジジババ同居って、義理親でも実親でもトラブるんだね…
詳しい内容については、おくちにちゃっく。
いやもう、子ども抱えるとどうなるかって詳しく解説しただけでも子作りを取りやめる人が出てくるだろうし、ましてやジジババ同居となったら…日本の人口が減る一方です。たとえ、オカネに不自由しなくても。
この職場に6年も居たので、そろそろ…と思っていたのですが、
…ゼロリセットですよ。四月から、今までのキャリアがきれいさっぱり役に立ちません。一から勉強しなおしです。
ていうか、私、新職場でやっていけるのだろうか…
不安ばかりが先に立っています。加えて、私が極端に苦手なことに携わなければならない…
細々した不安内容を列挙しては、胃袋が痛みます。
というわけで、引継書を作っています。
今夜は子ども会の懇親会でした。新旧役員が一同に集い、交流を深めるのです。
一年間お疲れ様でした!
そして、雑談の内容は、独身者には聞かせられないものになっていく…
ジジババ同居って、義理親でも実親でもトラブるんだね…
詳しい内容については、おくちにちゃっく。
いやもう、子ども抱えるとどうなるかって詳しく解説しただけでも子作りを取りやめる人が出てくるだろうし、ましてやジジババ同居となったら…日本の人口が減る一方です。たとえ、オカネに不自由しなくても。
PR
この記事にコメントする
中学受験その2 << | HOME | >> 初体験!リコリス菓子 |