管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
仕事始めだというのに、通勤に使っている道路はがらがら。
世間はまだ正月休み…だよね。
新年の写真撮影。職場によってはこの撮影にやたらにちからこぶを入れているおじさまが居たりするらしい。
うちの職場は幸いにも違いますが…
今年はじめての更新は、「六年生の課外授業」
頭の中でアフレコしながら書いてます。みなさまも、ためしにやってみてください。笑えたなら…うれしいです。
体育委員会ドラマCDのせいで、こへのイメージがさらにグレードアップ!した産物です。
上級生ならこれくらいのきわどい会話があっていいはず…だと思ってます。そばにいるのがきり丸だから許されるんです。
そして、マイペースを貫く某四年が突っ走り、くそ真面目な会計委員長が赤面&狼狽しまくり♪てな話に。
実際に忍術学園があったなら、CP要素も加わって(時代が時代ですから)さらにややこしいことになっているんでしょうね。
世間はまだ正月休み…だよね。
新年の写真撮影。職場によってはこの撮影にやたらにちからこぶを入れているおじさまが居たりするらしい。
うちの職場は幸いにも違いますが…
今年はじめての更新は、「六年生の課外授業」
頭の中でアフレコしながら書いてます。みなさまも、ためしにやってみてください。笑えたなら…うれしいです。
体育委員会ドラマCDのせいで、こへのイメージがさらにグレードアップ!した産物です。
上級生ならこれくらいのきわどい会話があっていいはず…だと思ってます。そばにいるのがきり丸だから許されるんです。
そして、マイペースを貫く某四年が突っ走り、くそ真面目な会計委員長が赤面&狼狽しまくり♪てな話に。
実際に忍術学園があったなら、CP要素も加わって(時代が時代ですから)さらにややこしいことになっているんでしょうね。
PR
この記事にコメントする
絵が描けるっていいな。 << | HOME | >> 今年もよろしくお願いいたします。 |