管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
定期的出張の第二回が終了。今回は長野。
仕事で出張すると、全然遊べないんですよね…。今回も、善光寺を目の前にしながら断念。
長野新幹線にはじめて乗りました。
内容的にはいつもどおり充実しすぎていました。目を血走らせながら必死扱いてメモを取り、情報収集の際にはドジって名刺を忘れて連絡先を手書きメモして相手に渡すていたらく。
…普段名刺が要らないような仕事内容でも、不特定でも特定でも多数の他人に会う機会には名刺携帯が必須なのに…何年社会人やってんだろ…私。
英語が苦手って、やっぱり苦労しますね。がんばって目を通そうとは思うけれど、身体が斜め後ろ向きになっている…。立ち向かわなければ、自力ではどうにもならないのに。
今日のお昼ご飯でちょっと面白いことが。定食になめこ・椎茸・エノキで構成されたきのこの味噌汁がついてくるのですが、私にあてがわれたのがなめこオンリー、次の人がエノキオンリーで、笑っちゃいました。味噌汁は同じ鍋からすくって盛っているのにね。
きのこどっさりの定食をいただきました。きのこあんかけやきそばです。エリンギ、椎茸、エノキと白菜、豚肉で構成されていました。別に、きのこカレー定食がありました。
仕事で出張すると、全然遊べないんですよね…。今回も、善光寺を目の前にしながら断念。
長野新幹線にはじめて乗りました。
内容的にはいつもどおり充実しすぎていました。目を血走らせながら必死扱いてメモを取り、情報収集の際にはドジって名刺を忘れて連絡先を手書きメモして相手に渡すていたらく。
…普段名刺が要らないような仕事内容でも、不特定でも特定でも多数の他人に会う機会には名刺携帯が必須なのに…何年社会人やってんだろ…私。
英語が苦手って、やっぱり苦労しますね。がんばって目を通そうとは思うけれど、身体が斜め後ろ向きになっている…。立ち向かわなければ、自力ではどうにもならないのに。
今日のお昼ご飯でちょっと面白いことが。定食になめこ・椎茸・エノキで構成されたきのこの味噌汁がついてくるのですが、私にあてがわれたのがなめこオンリー、次の人がエノキオンリーで、笑っちゃいました。味噌汁は同じ鍋からすくって盛っているのにね。
きのこどっさりの定食をいただきました。きのこあんかけやきそばです。エリンギ、椎茸、エノキと白菜、豚肉で構成されていました。別に、きのこカレー定食がありました。
PR
この記事にコメントする