管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
仕事が3つも重なってスケジュール調整ほぼ不可能。
だいたい、日程を1週間勘違いした業者がいけないんだ(゜Д゜;) 算段をすべて上司に押しつけて、自分は外仕事へ出かけてしまう薄情な部下です。
朝の5時から外仕事。思ったほど寒くはなかったけれど、早朝の空気は厳しい。
2時間も外に居ると、ひんやりとした空気にだんだん体がなじんで冷たくなっていくのがわかる。仕事をはじめた時は真っ暗で星が輝いていたのに、徐々に明るくなってきて、薄紫色の雲がどんよりと沈んでいるところに、薄いあかね色の雲が層状に重なって。
下の方から白くなっていくところはきれいだったけれど、感動するところまでには至りませんでした。
夏の夜明けは、さあ、1日が始まるぞ!ってな区切り的なものが感じられますが(こへみたいないけどん的といいますか)、今回の夜明けは区切りがきっぱりとしていずにぼんやりとしているというか。きりきり寒いわけではなし、うんざりするほどの気温が予感されるわけでもなく。
私は晩秋の夜明けが一番好きです。冬が始まるよ、これからもっともっと厳しくなるよ、と言われているようで気が引き締まります。
午前4時半に朝ご飯食べたのに(車を運転しながらコンビニおにぎり)、いろいろあって昼を食べたのが午後2時。おなかすいた。
そして仕事から解放されたのが夜の9時を過ぎていた…。帰宅途中で寄ったコンビニには恵方巻きが一個もなかったのに、自宅近くのコンビニには夜十時近くにもかかわらず、山のように積まれていました。ちょっとうれしい。迷わず購入。
自分のご飯支度、風呂掃除、洗濯物たたみをやってくれていた娘と一緒に食べました。旦那は今夜からまたホテル暮らしでいないのです。
今朝のご飯支度は旦那がやってくれました。支度してから待ち受けていたタクシーに乗って駅に向かったらしい。彼の足はギブスをはめられていて、自力で駅まで行けないのです。来週から普通に通勤するって言っていたけれど…どうやって駅まで行くんだろう?
だいたい、日程を1週間勘違いした業者がいけないんだ(゜Д゜;) 算段をすべて上司に押しつけて、自分は外仕事へ出かけてしまう薄情な部下です。
朝の5時から外仕事。思ったほど寒くはなかったけれど、早朝の空気は厳しい。
2時間も外に居ると、ひんやりとした空気にだんだん体がなじんで冷たくなっていくのがわかる。仕事をはじめた時は真っ暗で星が輝いていたのに、徐々に明るくなってきて、薄紫色の雲がどんよりと沈んでいるところに、薄いあかね色の雲が層状に重なって。
下の方から白くなっていくところはきれいだったけれど、感動するところまでには至りませんでした。
夏の夜明けは、さあ、1日が始まるぞ!ってな区切り的なものが感じられますが(こへみたいないけどん的といいますか)、今回の夜明けは区切りがきっぱりとしていずにぼんやりとしているというか。きりきり寒いわけではなし、うんざりするほどの気温が予感されるわけでもなく。
私は晩秋の夜明けが一番好きです。冬が始まるよ、これからもっともっと厳しくなるよ、と言われているようで気が引き締まります。
午前4時半に朝ご飯食べたのに(車を運転しながらコンビニおにぎり)、いろいろあって昼を食べたのが午後2時。おなかすいた。
そして仕事から解放されたのが夜の9時を過ぎていた…。帰宅途中で寄ったコンビニには恵方巻きが一個もなかったのに、自宅近くのコンビニには夜十時近くにもかかわらず、山のように積まれていました。ちょっとうれしい。迷わず購入。
自分のご飯支度、風呂掃除、洗濯物たたみをやってくれていた娘と一緒に食べました。旦那は今夜からまたホテル暮らしでいないのです。
今朝のご飯支度は旦那がやってくれました。支度してから待ち受けていたタクシーに乗って駅に向かったらしい。彼の足はギブスをはめられていて、自力で駅まで行けないのです。来週から普通に通勤するって言っていたけれど…どうやって駅まで行くんだろう?
PR
この記事にコメントする