管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日夕飯…長芋の梅肉和え
今日朝食…自然薯のとろろ味噌汁
今日昼食…大和芋の麦とろ
山芋系が冷蔵庫に3種類入ってました(^^;)
麦とろは昼食に作ると便利で簡単。だし汁取って、醤油とみりんと塩を加えて一煮立ちしたものを事前に作っておきます。麦ご飯を炊いている間に、とろろを作って、事前に作って味付けしておいただし汁を加えて適当に溶きのばし、青のりを少々。あつあつの麦飯の上に適宜かけながらいただきます。あと、味噌汁でも作ればうちの家族は文句も言いません。楽でいいです。
今度、自然薯か大和芋の磯辺揚げでもやってみるか。揚げたてはビールとか日本酒に合うらしいです。知り合いの大和芋農家のお話♪ 中が少し生っぽいのがいいとか。
日が飛ぶように過ぎていきます。
あれよあれよと年度末近く。
総括するのはあと二週間後かな…
今日朝食…自然薯のとろろ味噌汁
今日昼食…大和芋の麦とろ
山芋系が冷蔵庫に3種類入ってました(^^;)
麦とろは昼食に作ると便利で簡単。だし汁取って、醤油とみりんと塩を加えて一煮立ちしたものを事前に作っておきます。麦ご飯を炊いている間に、とろろを作って、事前に作って味付けしておいただし汁を加えて適当に溶きのばし、青のりを少々。あつあつの麦飯の上に適宜かけながらいただきます。あと、味噌汁でも作ればうちの家族は文句も言いません。楽でいいです。
今度、自然薯か大和芋の磯辺揚げでもやってみるか。揚げたてはビールとか日本酒に合うらしいです。知り合いの大和芋農家のお話♪ 中が少し生っぽいのがいいとか。
日が飛ぶように過ぎていきます。
あれよあれよと年度末近く。
総括するのはあと二週間後かな…
PR
この記事にコメントする
場数を踏んでも… << | HOME | >> 71人ルール撤廃@学童保育所 |