管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今日が終業式で早く帰っているはずの娘が部屋に閉じこもってる。なにがあったのかと覗いてみたら、健やかな寝息が聞こえました。
そういえば、教職員の異動が生徒に公表されるのが今日だなーと。ははあ、さては好きな先生が異動になったんだな。
後で娘から聞いたところ、先生は異動ではなく転職とのこと。私立学校の先生になるとか。
先生が学校から居なくなるのが原因で泣き疲れて寝ちゃったって…私はそこまで先生への思い入れを持ったことがなかったので、不思議というより不可思議です。
娘のおかげで、他人と違うことが面白いと思うようになりました。趣味が合わない方が会話が面白い。どうして?なんで?いろいろ聞きたくなります。ただし、条件がつきます。わかりやすい説明をする力と言葉で表すのが巧みな人です。
幸いにも、職場にはそのような方達がいらっしゃるので、楽しい。
そういえば、教職員の異動が生徒に公表されるのが今日だなーと。ははあ、さては好きな先生が異動になったんだな。
後で娘から聞いたところ、先生は異動ではなく転職とのこと。私立学校の先生になるとか。
先生が学校から居なくなるのが原因で泣き疲れて寝ちゃったって…私はそこまで先生への思い入れを持ったことがなかったので、不思議というより不可思議です。
娘のおかげで、他人と違うことが面白いと思うようになりました。趣味が合わない方が会話が面白い。どうして?なんで?いろいろ聞きたくなります。ただし、条件がつきます。わかりやすい説明をする力と言葉で表すのが巧みな人です。
幸いにも、職場にはそのような方達がいらっしゃるので、楽しい。
PR
この記事にコメントする