管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今夜(10日)は、学童保育所の父母会。
昨日は時間がなかったけど、今日はがんばって夕飯を作りました。こごみのごま和え、ラディッシュのマヨネーズ、豚肉の生姜焼き千切りキャベツ添え、ご飯、白菜と油揚げの味噌汁です。これくらいなら、三十分あれば出来るのです。ご飯は今朝多めに炊いておいた残りを温めました。
本題はちゃっちゃと終わったのですが、…役員は後に残って、今後の方針についての話し合い。
別に学童保育所を作る運動をするのか。
これから、幼稚園・保育園、それから学童に現在在所している児童の保護者にアンケートを取る算段です。
希望者の把握をしておかないと。
結果如何で、今年度から新学童保育所設置に向けてどのように動くべきかが決まるのです。
わたしは、ひとり娘が小五だから、ぜんぜん焦燥感がないんですが…他の役員は低学年のチビを抱えていたりしているので、せっぱつまっているのです。
終わったのは午後十時をまわっていました。
…まあいいか。 四年前に世話になっていた学童保育所に比べれば、こんな役員会議なんて序の口どころか屁みたいなものです。
日付が変わるわけでなし、お日様が顔を出すわけでなし。
昨日は時間がなかったけど、今日はがんばって夕飯を作りました。こごみのごま和え、ラディッシュのマヨネーズ、豚肉の生姜焼き千切りキャベツ添え、ご飯、白菜と油揚げの味噌汁です。これくらいなら、三十分あれば出来るのです。ご飯は今朝多めに炊いておいた残りを温めました。
本題はちゃっちゃと終わったのですが、…役員は後に残って、今後の方針についての話し合い。
別に学童保育所を作る運動をするのか。
これから、幼稚園・保育園、それから学童に現在在所している児童の保護者にアンケートを取る算段です。
希望者の把握をしておかないと。
結果如何で、今年度から新学童保育所設置に向けてどのように動くべきかが決まるのです。
わたしは、ひとり娘が小五だから、ぜんぜん焦燥感がないんですが…他の役員は低学年のチビを抱えていたりしているので、せっぱつまっているのです。
終わったのは午後十時をまわっていました。
…まあいいか。 四年前に世話になっていた学童保育所に比べれば、こんな役員会議なんて序の口どころか屁みたいなものです。
日付が変わるわけでなし、お日様が顔を出すわけでなし。
PR
この記事にコメントする
36才の膝にのっている十歳児について << | HOME | >> おしゃれな名刺 |