管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日、所用で県の合同庁舎に行ってきました。そこで見た光景。救援物資受付コーナー。山積みでした。救援物資を項目限定で募っていました。
わあ、たくさん!と一瞬思っただけで、焼け石に水かな…とも塵も積もれば山となる…とも思ったりしました。
私は家でもてあましている物資がないので、募金に徹しています。かなり不純な動機で。
おいしい海産物が食べたいがためです。水産業は日本の伝統ですし、資源と文化の関係上、やめさせるわけにはいかないです。ただ、そのためには莫大なお金が必要です。
私の夢は、復帰した被災地で旅をすること。だから、一生懸命募金しなければ。これも一種の投資ですよね。
税金上げられても文句言いません。ただし、100%被災地の復興に使われるのならば。
それから、忘れちゃ行けないのが原発問題。
うちの県産物もいちゃもんつけられています。野菜から基準を上回る値が出たとか。
BqとSvの区別をつけていない新聞報道、なんとかならないのかな?
倍と差の効果的な使い方について。
たとえば、Aさんはリンゴをひとつ持っていました。Bさんはリンゴをふたつ持っていました。
AさんとBさんの比較の仕方は二通りあります。
ひとつは、BさんはAさんよりもひとつリンゴを多く持っていました。
別の方法では、BさんはAさんの二倍、リンゴを持っていました。
どちらの方がインパクトが強いでしょう?
原発推進派の人も、反対派の人も、今回の輪番停電の発生によって、考え方を実務的に変えたのではないでしょうか。
つきつけられた事実は、
原発が壊れたら、停電を余儀なくされるくらい、電気に頼っていたということ。
原発がなくなったら、二昔以上前の生活水準に戻る必要があるということ。
わあ、たくさん!と一瞬思っただけで、焼け石に水かな…とも塵も積もれば山となる…とも思ったりしました。
私は家でもてあましている物資がないので、募金に徹しています。かなり不純な動機で。
おいしい海産物が食べたいがためです。水産業は日本の伝統ですし、資源と文化の関係上、やめさせるわけにはいかないです。ただ、そのためには莫大なお金が必要です。
私の夢は、復帰した被災地で旅をすること。だから、一生懸命募金しなければ。これも一種の投資ですよね。
税金上げられても文句言いません。ただし、100%被災地の復興に使われるのならば。
それから、忘れちゃ行けないのが原発問題。
うちの県産物もいちゃもんつけられています。野菜から基準を上回る値が出たとか。
BqとSvの区別をつけていない新聞報道、なんとかならないのかな?
倍と差の効果的な使い方について。
たとえば、Aさんはリンゴをひとつ持っていました。Bさんはリンゴをふたつ持っていました。
AさんとBさんの比較の仕方は二通りあります。
ひとつは、BさんはAさんよりもひとつリンゴを多く持っていました。
別の方法では、BさんはAさんの二倍、リンゴを持っていました。
どちらの方がインパクトが強いでしょう?
原発推進派の人も、反対派の人も、今回の輪番停電の発生によって、考え方を実務的に変えたのではないでしょうか。
つきつけられた事実は、
原発が壊れたら、停電を余儀なくされるくらい、電気に頼っていたということ。
原発がなくなったら、二昔以上前の生活水準に戻る必要があるということ。
PR
この記事にコメントする
エンクロージャー等について << | HOME | >> やけになって引き受けた |