忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1383]  [1382]  [1381]  [1380]  [1379]  [1378]  [1377]  [1376]  [1375]  [1374]  [1373
二泊で静岡に行ってきます。
 出張ではなく、完全にプライベートで。
 高校時代の友人に会いに行きます。話のリズムが合い、数時間もの間自然におしゃべりできる人間が、もう彼女しかおらんもので…。
 亭主には家事等で負担を掛けますが。

 娘の弁当に箸を入れるのを忘れた。
 娘は、「前の席の優しい友達に箸借りたんだから!」とぷんすか怒っている。
 冗談交じりに娘に頭を下げながら、母の気持ちがよくわかった。
 その昔、私が言い募った「水筒無くて困った」「箸無くて困った」との苦情を、「あらそうごめんなさ~い」と母からジョーク混じりで返されてむちゃくちゃ腹が立ったっけ。
 自分のミスは目下相手だと笑って誤魔化したくなるんだな、と。
 …ただ、私の場合、助けてくれる友達が皆無だったので、遠足の時に脱水症状になりかけたり、手づかみで弁当食べたりしたから、余計に母を恨む気持ちが倍加した。今頃になって。
 
 …まだ、弁当を作って貰えただけ、ありがたいんでしょうけど。
 高校の学費と生活費を出して貰えただけありがたいのでしょうけど。
 私が恵まれているのはわかる。わかるけれど、
 …自分よりもネガティブな話題は聞きたくないよ。それが、一時間以上も続けられると、心がどんどんマイナスに傾いて、自分まで心療内科の世話になりたくなる。
 ですから、当然、そういった内容の電話には辟易します。その上、時間お構いなしにかかってくるとなると…。
 
「アイドルと病」の第七章を読んで思い返しました。あの事件が起きた当時も、やはり同じ事を考えたなって…。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]