管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日は家庭訪問でした。例年なら、余裕を持って休暇を取り、掃除にせいを出していたものですが、今年はぎりぎりでしか休みを取りませんでした。夫が掃除をしておいてくれたので、楽でした。一昨日まで神戸にいたから、掃除する気力とか時間とかがなくてね…。普段からきれいにしておけばいいけれど、…わたし自身がかなりずぼらなんでね…(言い訳)
定刻五分遅れで先生が来訪。家庭訪問ってなんのためにあるのでしょう。例年先生方はうちに来ると、びっくりしたように本棚を眺めて、帰るときに玄関とトイレを勘違いするんだ…
今日は娘の希望で温泉に行きました。高速使って一時間ほどの日帰り温泉施設。市が民間に運営を委託している形態です。ですから、大人三時間五百円で入ることが出来ます。
市営の温泉施設はなかなかあなどれませんよ!そばやうどんは地元産の粉を使っていたり、土地柄本当に手打ちだったり、食材原料は地場産(おそらく一番てっとり早く経済的なのでしょう)だったり、食べ物のレベルは結構高いです。
今日はGW特別料金で、一部の食べ物が安くなっていました。生ビール中ジョッキが200円とか。
温泉に浸かってから、カラオケのない(これ重要!)休憩室で食べ物をちまちまと。だらだらしながらつまみ系の食べ物と飲み物をちょこちょこ食べていましたが、亭主はさらに天ざる(500円)を頼んでいました。午後四時だっちゅうに…
帰りの高速が混んでいたので、早々に一般道に下りました。
明日は休日当番医に娘を連れて行く予定。
定刻五分遅れで先生が来訪。家庭訪問ってなんのためにあるのでしょう。例年先生方はうちに来ると、びっくりしたように本棚を眺めて、帰るときに玄関とトイレを勘違いするんだ…
今日は娘の希望で温泉に行きました。高速使って一時間ほどの日帰り温泉施設。市が民間に運営を委託している形態です。ですから、大人三時間五百円で入ることが出来ます。
市営の温泉施設はなかなかあなどれませんよ!そばやうどんは地元産の粉を使っていたり、土地柄本当に手打ちだったり、食材原料は地場産(おそらく一番てっとり早く経済的なのでしょう)だったり、食べ物のレベルは結構高いです。
今日はGW特別料金で、一部の食べ物が安くなっていました。生ビール中ジョッキが200円とか。
温泉に浸かってから、カラオケのない(これ重要!)休憩室で食べ物をちまちまと。だらだらしながらつまみ系の食べ物と飲み物をちょこちょこ食べていましたが、亭主はさらに天ざる(500円)を頼んでいました。午後四時だっちゅうに…
帰りの高速が混んでいたので、早々に一般道に下りました。
明日は休日当番医に娘を連れて行く予定。
PR
この記事にコメントする