管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
先ほど自サイトでゾロ目を踏んでしまった。
だから何だと言われればそれまでなんですけど。
子供の頃から気にくわなかったし、テストにまでだされるほど大切かと不思議に思っていたのが、「漢字の書き順」。書き順なんて守ったってヘタな字は綺麗にならないよ、とは子供の前では言えません。
書き順が制定されたのって戦後なんですって?新しすぎて説得力がなくあほらしい。ってことは、戦前にはなんとなく書き順はあったかもしれないけれど、ここまでうるさくは言われなかった、というべきか。せいぜい、「こうすれば、書きやすいよ~」と先生がさらっと触れるだけだったのでしょうね。
…子供の家庭学習のまるつけを、カンニングしなければ出来ないのがばれたか。
だから何だと言われればそれまでなんですけど。
子供の頃から気にくわなかったし、テストにまでだされるほど大切かと不思議に思っていたのが、「漢字の書き順」。書き順なんて守ったってヘタな字は綺麗にならないよ、とは子供の前では言えません。
書き順が制定されたのって戦後なんですって?新しすぎて説得力がなくあほらしい。ってことは、戦前にはなんとなく書き順はあったかもしれないけれど、ここまでうるさくは言われなかった、というべきか。せいぜい、「こうすれば、書きやすいよ~」と先生がさらっと触れるだけだったのでしょうね。
…子供の家庭学習のまるつけを、カンニングしなければ出来ないのがばれたか。
PR
この記事にコメントする
昨日は疲れた… << | HOME | >> 43巻今日こそ読むぞ |