管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
暑いですね。昼間はエアコン無しでも耐えられるのですが、夜は辛抱できなくてエアコンを入れてしまいます。昼間だと、暑いのが当たり前だって身体が諦めているのかも。職場が気温30度にならないとエアコンをつけないものだから、慣れてしまったのかもしれません。パソコンつけていると暑いんですよね。向かいの席の人のパソコンから温風が吹き付けてきて尚更暑い。
しかし、私はまだマシです。なぜなら、隣席に誰もいないも同然だから。右隣に上司がいるけれど、机の向きが違うので問題になりません。
採用2年目の若者が、事情があって私の左隣の席に10分ほど座っていたのですが、…暑い。左隣から熱気が来る。その昔、私も年上の人達から「○○さんって暑いわね~」と言われたことがありますが、こういう事だったのね…と実感。
昨日、組頭ものと現パラをアップしました。
「澱み」で続きを書くのにちょっと苦戦しています。書いているとだんだん嫌になっていくのです。理由は不明。
もうちょっと、精神的にどろどろしていないとあの手の話は書けないのかなあ…ここのところ、体調がよくて、あんまりイライラしなくなったのです。「澱み」の方、アップが大分先になってしまうかもしれませんが気長にお待ちくださいね。
しかし、私はまだマシです。なぜなら、隣席に誰もいないも同然だから。右隣に上司がいるけれど、机の向きが違うので問題になりません。
採用2年目の若者が、事情があって私の左隣の席に10分ほど座っていたのですが、…暑い。左隣から熱気が来る。その昔、私も年上の人達から「○○さんって暑いわね~」と言われたことがありますが、こういう事だったのね…と実感。
昨日、組頭ものと現パラをアップしました。
「澱み」で続きを書くのにちょっと苦戦しています。書いているとだんだん嫌になっていくのです。理由は不明。
もうちょっと、精神的にどろどろしていないとあの手の話は書けないのかなあ…ここのところ、体調がよくて、あんまりイライラしなくなったのです。「澱み」の方、アップが大分先になってしまうかもしれませんが気長にお待ちくださいね。
PR
この記事にコメントする
2回戦突破♪&高校野球の想い出 << | HOME | >> アホ亭主の愚行 |