管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昼休みに職場近くの大手スーパーに買い出しに行きました。
なにせ、小学校の給食が今週無しになって、弁当作らなければならなくなったのです。
ガソリンないない族の私とNさんは、土曜日の時点で普通にガソリン満タン給油したKさんに相乗りさせてもらい、三人で買い出しに。三人に共通するのはお子様が小学生。
ぱっと見、普通に見えたスーパーですが…
ジャガイモともやしが空っぽ。
米が空っぽ。
パンが空っぽ。
トイペが残りわずか。
いや、パンが空っぽなのは地震以来見慣れていましたが…米が空っぽには衝撃を受けました。
…どうしよう。
米は定期購入システムで届けてもらっているけれど、計画通り来る保証がないし。
ガソリン不足の中、徒歩三十分のスーパーまで行って、米担いでくるか…(唯一ある自転車は夫が片道20kmの通勤に使っているので使用できないのです)
明日は休暇を取りました。
ガソリンがないから仕事に行けないし、輪番停電のせいで仕事が全く出来ないので。
なにせ、小学校の給食が今週無しになって、弁当作らなければならなくなったのです。
ガソリンないない族の私とNさんは、土曜日の時点で普通にガソリン満タン給油したKさんに相乗りさせてもらい、三人で買い出しに。三人に共通するのはお子様が小学生。
ぱっと見、普通に見えたスーパーですが…
ジャガイモともやしが空っぽ。
米が空っぽ。
パンが空っぽ。
トイペが残りわずか。
いや、パンが空っぽなのは地震以来見慣れていましたが…米が空っぽには衝撃を受けました。
…どうしよう。
米は定期購入システムで届けてもらっているけれど、計画通り来る保証がないし。
ガソリン不足の中、徒歩三十分のスーパーまで行って、米担いでくるか…(唯一ある自転車は夫が片道20kmの通勤に使っているので使用できないのです)
明日は休暇を取りました。
ガソリンがないから仕事に行けないし、輪番停電のせいで仕事が全く出来ないので。
PR
この記事にコメントする
ガソリン…米。 << | HOME | >> 生活に支障が出始めました |