管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今夜は子ども会の役員顔合わせ兼飲み会でした。
そこで聞いた話。
スタンド二時間並んで1000円分しか入れられない…容量換算すると7リットル。
長距離通勤者に取っては焼け石に水というもの。
一方、東京在住の父からのメール。
「並んで買えたけど、制限あり。4000円、28リットル。不便だよ」
ざけんなあ!
大至急ちょうだい!
休暇を取った22日にスタンドめぐりやろうと計画していましたが、こんな話を聞いてやる気がゼロになりました。
とりあえず、ガソリンは職場を一往復出来る程度残してあります。
もしも異動になったら、そのガソリンを使って一度だけ職場に行き、ありとあらゆる資料を持ち帰って、家で引き継ぎ書を作成するしかないな。
飲み会の最中に、地震。
まだまだ油断は出来ません。
そこで聞いた話。
スタンド二時間並んで1000円分しか入れられない…容量換算すると7リットル。
長距離通勤者に取っては焼け石に水というもの。
一方、東京在住の父からのメール。
「並んで買えたけど、制限あり。4000円、28リットル。不便だよ」
ざけんなあ!
大至急ちょうだい!
休暇を取った22日にスタンドめぐりやろうと計画していましたが、こんな話を聞いてやる気がゼロになりました。
とりあえず、ガソリンは職場を一往復出来る程度残してあります。
もしも異動になったら、そのガソリンを使って一度だけ職場に行き、ありとあらゆる資料を持ち帰って、家で引き継ぎ書を作成するしかないな。
飲み会の最中に、地震。
まだまだ油断は出来ません。
PR
この記事にコメントする