忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1367]  [1366]  [1365]  [1364]  [1363]  [1362]  [1361]  [1359]  [1358]  [1357]  [1356
今年度がどうにか無事に終了しました。娘は第一志望の高校に合格出来たことですし…。私は人事異動には引っかからずにこのまま現職場残留で…。昇進したので、両引き出し付きの机になりました♪
 
 3/31は娘の誕生日。かつ、年度末。従って、我々夫婦ともに定時には絶対に帰れない。
 小学生の時からずっと、娘は私の実家で誕生祝いを私たち不在でしてもらってました。我々が異動に引っかかると、前一週間の帰りがハンパなく遅くなるので、私の実家に娘一人を泊まりがけで預け、残業対策にしていた名残が今まであったのです。
 中学を卒業し、実家のジジババ預かりから卒業したのに、
「…どうせ、帰り遅いんでしょ」
 といじけている。だけど、
 週末に実家に行かざるを得ない用事があるので、そこで誕生日祝いをしようと計画していまして、用意するケーキの内容をじいちゃんに聞かれて娘の気分はすっかり治った模様。

 実家に行かざるを得ない用事…娘の高校入学の保証人が必要で、ダンナの両親とは断絶状態の我が家としては、私の親を頼らねばならない状況です。父が快諾してくれたので、後は宣誓書に署名してもらうだけです。
「保証人って…俺、大丈夫なのか?変なことないだろうな(笑)」
 と訊ねてきた父に、
「あの子が悪さしたら、ダンナ(保護者)と一緒に頭下げるのかな」
 と、署名責任について大ざっぱな解釈を告げました。
 娘には、
『お前が悪さをしたら、パパだけでなく、じいちゃんもお前のせいで被害者に頭下げることになるんだからね!』と釘を刺しておきました。

 (なにはともあれ)娘よ、十五回目の誕生日、おめでとう!
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]