管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
いくら日本語仕様のソフトだからって、結局英語圏で元が作られた物って、最後の最後で全部英語になるのですよね。
私が普段使っている機器達でもそうです。だから、英語で「Alerts!!」と出たら自分で出来る術はない…です。Windowsもそうでしょう。
業務用パソコンにUSBメモリをさくっと刺したらば、いきなり青地に白字で警告メッセージが出た。馴染みのない画面にひょえええええ、と電源ボタンを長押ししたけど全然効かない。結局、長押しの時間を長くして強制終了に成功しましたが、相変わらずUSBメモリを刺すとアブナいメッセージが出るんです…。しかも、私が欲しいデータがUSBメモリに入っている時のみ、アブナいメッセージが出る…。これではいつまで経っても報告書が書けません。なので、カードリーダーを使い、別の記憶媒体にデータを落として業務用パソコンで読み出しました。
千波くんシリーズの人物置き換え妄想
…ぴいくん:伊作、慎之介:文次郎、千波くん:仙蔵。
ただし、このキャストだと千波くんにひどく難あり。それこそ、ぴいくんが「本人でも絶対に許せないね」と積極的に発言しそうだよ。
私が普段使っている機器達でもそうです。だから、英語で「Alerts!!」と出たら自分で出来る術はない…です。Windowsもそうでしょう。
業務用パソコンにUSBメモリをさくっと刺したらば、いきなり青地に白字で警告メッセージが出た。馴染みのない画面にひょえええええ、と電源ボタンを長押ししたけど全然効かない。結局、長押しの時間を長くして強制終了に成功しましたが、相変わらずUSBメモリを刺すとアブナいメッセージが出るんです…。しかも、私が欲しいデータがUSBメモリに入っている時のみ、アブナいメッセージが出る…。これではいつまで経っても報告書が書けません。なので、カードリーダーを使い、別の記憶媒体にデータを落として業務用パソコンで読み出しました。
千波くんシリーズの人物置き換え妄想
…ぴいくん:伊作、慎之介:文次郎、千波くん:仙蔵。
ただし、このキャストだと千波くんにひどく難あり。それこそ、ぴいくんが「本人でも絶対に許せないね」と積極的に発言しそうだよ。
PR
この記事にコメントする
ここ何日か悩みっぱなし << | HOME | >> 変態パズラーへの道? |