管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今日は、母と娘と三人で浅草へ。
昼食は雷門そばの三定という天ぷら屋さんで。GWのせいか、どこもかしこも行列でしたが、このお店では15分ほどで着席出来ました。
母は上天丼、娘に桜海老のかき揚げといかの天ぷらとご飯セット、私はさよりの天ぷらとご飯セット。
値段ははったけれどおいしかったー。かき揚げが、さくさく。娘は夢中になって食べていました。揚げ物なのに全然しつこくない。母曰く「三定はあっさりしている」。祖母が若いときからある店です。従業員の年齢がどうみても60は越えてる人ばかり。オーダーはメモしないで覚えます。あんなところで働いていたら、絶対ぼけないよ。
仲見世通りは人でいっぱい。初詣客とシンクロする年始よりはずっとマシだと私は思いましたが。
花やしき近辺で忍者の格好をしたおにいさんに声をかけられて、娘は固まっていました。忍たまのグッズを発見!買わなかったけど。
疲れたけれど充実しました。
昼食は雷門そばの三定という天ぷら屋さんで。GWのせいか、どこもかしこも行列でしたが、このお店では15分ほどで着席出来ました。
母は上天丼、娘に桜海老のかき揚げといかの天ぷらとご飯セット、私はさよりの天ぷらとご飯セット。
値段ははったけれどおいしかったー。かき揚げが、さくさく。娘は夢中になって食べていました。揚げ物なのに全然しつこくない。母曰く「三定はあっさりしている」。祖母が若いときからある店です。従業員の年齢がどうみても60は越えてる人ばかり。オーダーはメモしないで覚えます。あんなところで働いていたら、絶対ぼけないよ。
仲見世通りは人でいっぱい。初詣客とシンクロする年始よりはずっとマシだと私は思いましたが。
花やしき近辺で忍者の格好をしたおにいさんに声をかけられて、娘は固まっていました。忍たまのグッズを発見!買わなかったけど。
疲れたけれど充実しました。
PR
この記事にコメントする