管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
二回連続で授業参観(学習公開)をさぼったら、娘がすっかりむくれてしまいました。
昨日は返りが遅くなって、学童保育所のお迎え時間に間に合わなかったし、今日もとてもじゃないけど休暇を取れる状況になく。
帰りの車の中で事情を事細かに説明したけれど、小四の女の子が納得するはずもなく。
ですよねえ…。次回の学習公開の時は、休暇を取るべく相当前から根回しやら調整やらをしなければならないでしょうね。
現在、某資格がらみで、ちょこちょこと勉強しています。一日に一時間もしてないんですけど。時間のすき間をぬって、娘が夕飯食べているときとかに、くっちゃべりながらながら勉強。資格取得が目的ではなく、むしろそれに伴う勉強が目的なのでのんびりやってます。
勉強用のノートが渋谷のアニ○ートで買ったも○しもんノート。娘爆笑。いや、はじめは仕事の実験記録ノートにしようと思っていたのですが、中身が結構過激だったので個人用にしたのです。
週末あたりに、「食物の消化と吸収」というお題で書こうかと予定しています。たぶん、三回か四回ぐらいにわけて連載するかと思います。
興味のあるかたはどうぞ。
昨日は返りが遅くなって、学童保育所のお迎え時間に間に合わなかったし、今日もとてもじゃないけど休暇を取れる状況になく。
帰りの車の中で事情を事細かに説明したけれど、小四の女の子が納得するはずもなく。
ですよねえ…。次回の学習公開の時は、休暇を取るべく相当前から根回しやら調整やらをしなければならないでしょうね。
現在、某資格がらみで、ちょこちょこと勉強しています。一日に一時間もしてないんですけど。時間のすき間をぬって、娘が夕飯食べているときとかに、くっちゃべりながらながら勉強。資格取得が目的ではなく、むしろそれに伴う勉強が目的なのでのんびりやってます。
勉強用のノートが渋谷のアニ○ートで買ったも○しもんノート。娘爆笑。いや、はじめは仕事の実験記録ノートにしようと思っていたのですが、中身が結構過激だったので個人用にしたのです。
週末あたりに、「食物の消化と吸収」というお題で書こうかと予定しています。たぶん、三回か四回ぐらいにわけて連載するかと思います。
興味のあるかたはどうぞ。
PR
この記事にコメントする