管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
禁酒して十日が経ちました。はじめの二三日は眠れなくて結構しんどかったけど、五日も過ぎればだんだん眠れるようになってきて、今では1時前には寝ています
禁酒したはじめの日は、最悪でした。全然眠れなくて、ちょっとうとうとしたと思ったらもう朝。しかも、体中の毒素が外に吹き出た感じで妙な臭いのする寝汗を大量にかき、シャワーを浴びても駄目でオーデコロンでごまかす始末。三日経つうちには何とか収まりました。
禁酒の結果、身をもって知ったことがひとつ。それは、夜中にお腹がすかないことです。
三時過ぎまで起きていても、水だけでOK。
酒が入っているとこうはいきません。日付変わるまでにお茶漬けの一杯が欲しくなったり、ラーメンとか食べたくなったり、何かしらある程度腹にどっしり来るものが食べたくなりました。身体は正直です
アルコールを代謝するのに必要な栄養素が欲しくなるのでしょう。
明日は(今日です)仕事仲間でノンアルコールバーベキュー。アウトドア活動なんて滅多にしないし、大人数でわいわいやるのもすごく久しぶり。
娘を連れて行くのでちょっと気になる

禁酒したはじめの日は、最悪でした。全然眠れなくて、ちょっとうとうとしたと思ったらもう朝。しかも、体中の毒素が外に吹き出た感じで妙な臭いのする寝汗を大量にかき、シャワーを浴びても駄目でオーデコロンでごまかす始末。三日経つうちには何とか収まりました。
禁酒の結果、身をもって知ったことがひとつ。それは、夜中にお腹がすかないことです。
三時過ぎまで起きていても、水だけでOK。
酒が入っているとこうはいきません。日付変わるまでにお茶漬けの一杯が欲しくなったり、ラーメンとか食べたくなったり、何かしらある程度腹にどっしり来るものが食べたくなりました。身体は正直です

明日は(今日です)仕事仲間でノンアルコールバーベキュー。アウトドア活動なんて滅多にしないし、大人数でわいわいやるのもすごく久しぶり。
娘を連れて行くのでちょっと気になる

PR
この記事にコメントする