忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583
 娘は学校で生物係をやっています。家では生き物をいっさい飼えないので、せめて学校で好きなモノを飼いたいと志願したらしいのですが…結果、紅一点となったそうな。
 カナヘビにおたまじゃくし、めだか、テントウムシ、生物係のシュミで飼育対象がぞろぞろと増えていくらしい…。おたまじゃくしは、水槽内に陸地を作る算段をしているときにGWに突入し、明けると全滅していたらしい。足が生えてしまって、肺呼吸になってしまい、さりとて上がるべき陸地がなかったので水死してしまったのかと。
 係員は、それぞれ相棒と言うべき生き物が居るらしい。中にはミルワーム(トカゲなど動くモノしか食べない動物の餌として売っている何かの幼虫)を相棒にしている強者もいるらしい。こんなことを聞くと、生物委員も一人一人相棒と目している生物がいるのではないかと期待してしまいます。竹谷さんの相棒は?(笑)
 
 トルーマン・カポーティの「ミリアム」の焼き直しというか…そんな小説をアップしました。作中に登場する不思議な子供はまさしくそれです。詳細な描写の方は、私が勝手に子供を「アルビノ」と設定したのを背景としています。結局、「ミリアム」とは似ても似つかぬものとなりましたが。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]