管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
…お客様は神様です。そして、おもしろそうなので、…
やってみるだけやってみよう!
干し柿の糖度を測ってみました。
まず、出来るだけ細かく切り刻みます。重量を量り、ふた付きの遠心分離用バイアルに入れます。そして、二倍の重量の水を加えます。手で一生懸命振ります。ちょこっと遠心分離して、上澄みを取り、これを糖度計で測ります。
…すごい!さすがに砂糖が普及するまでの甘味料・お菓子だけあります。
具体的数値はひみつ。いまいち正確さに欠けるので。でも、ジャム並でした♪
のだめに今頃はまっている私。
音大にも行きたいなー。高校時代、周りに芸術系に進むヒトが多かったから、ちょっと憧れていたんだけどなー。ピアノ弾いてみたいとずーっと思っていたけれど、住居の関係で叶わず。弾きたい曲がいっぱいあるのに。
でも、声楽専攻の奴とは二度とカラオケに行きたくない(懲りた)。マイクなしでふつう歌うか?即興でハモりをやるか?
ヒマになったらマイホーム欲しい。そして、ピアノを買うんだ。
やってみるだけやってみよう!
干し柿の糖度を測ってみました。
まず、出来るだけ細かく切り刻みます。重量を量り、ふた付きの遠心分離用バイアルに入れます。そして、二倍の重量の水を加えます。手で一生懸命振ります。ちょこっと遠心分離して、上澄みを取り、これを糖度計で測ります。
…すごい!さすがに砂糖が普及するまでの甘味料・お菓子だけあります。
具体的数値はひみつ。いまいち正確さに欠けるので。でも、ジャム並でした♪
のだめに今頃はまっている私。
音大にも行きたいなー。高校時代、周りに芸術系に進むヒトが多かったから、ちょっと憧れていたんだけどなー。ピアノ弾いてみたいとずーっと思っていたけれど、住居の関係で叶わず。弾きたい曲がいっぱいあるのに。
でも、声楽専攻の奴とは二度とカラオケに行きたくない(懲りた)。マイクなしでふつう歌うか?即興でハモりをやるか?
ヒマになったらマイホーム欲しい。そして、ピアノを買うんだ。
PR
この記事にコメントする
また一つ年取った << | HOME | >> 脳梁とコミュニケーション能力 |