忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380
 今日は娘の友達が遊びに来る予定だったのですが、お友達が病気になってしまって来られなくなったので、娘と二人で全国都市緑化フェアに行ってきました。駐車場が満車であることを見越して、電車とバスで行きました。
 昼ご飯に、水沢うどんを食し、週替わりで提供元が変わる足湯を娘が堪能し(娘は大の温泉好き)、特設ステージでは全国高等学校総合文化祭(以下、総文)の前宣伝を行っていました。娘が舞台に釘付けになってしまい、そのまま見ることに。第32回、ということは普通に考えれば、私が高校時代にもあったんだよな…しかし、存在を全く知らなかったのはどういうわけかねえ…お祭り好きの血が騒ぐよ。
 
 帰りのバスで失敗しました。本来のルートなら、バスで会場からJRのA駅に行ってB駅で私鉄に乗り換えるはずが、私の選択したルートは、バスで会場から直接B駅に行ってしまおうという滅多に採用されない案。なぜかと言うとね…料金が、ある一定区間を過ぎると加速度的に上がるのです。私も500円を突破した時点で腹括りました。結局、55分乗って、大人料金が660円。会場からA駅のバスが190円。A駅からB駅のJRが220円。計410円。バスオンリーとの差額=660-410=250円。…まあ、普通に考えれば、バスの方が割高なんですけどね。
 
 ひとことメルフォのお返事は、『お返事はこちら』からどうぞ。該当者の方は、反転してお読み下さい。
 

ひとことメルフォのお返事です。
4/28 23:56頃のお客様…いらっしゃいませ。薬学部卒業したてですか!私が薬剤師をしていたのは、書面による説明義務がなかった頃です。このシリーズもその時代に則っているものですので、大分違和感を抱かれたのではないでしょうか。本シリーズでは私が完全に遊んでいるので、メッセージは戴けないものかと思っていましたが、この業界を知る人に反応していただけて、すごく嬉しいです。それじゃ、最後まで連載頑張ろうかな、と気力がわいてきました。メッセージ有難うございました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]