管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
あけましておめでとうございます。
更新の方が先になってしまいましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。
正月は実家に帰ってのんびり…と往きたいところでしたが、帰ったその日から近所のデパートのカウントダウンセールで服を買ってました。服を買うときには「面倒くさい」とついついつぶやいてしまうほど洒落っ気なしですが、冬場に出歩くときにまともな服が一枚もないのでさすがに買うことにしたのです。
元旦は近所の神社に初詣、二日には箱根駅伝を尻目に帰宅しました。
あ、仕事用の鞄も買いました。表面がぼろぼろに剥がれてきたのでやむを得ず。娘同伴で選びましたが、「めんどくさい」を連発する私に娘は呆れていました。将来、娘に服とか鞄とか選んでもらえないものかな。
休み中にお勉強しようとしましたが、ダメでした。アルコール片手に頭を使うと悪酔いするって、過去に何回も経験したじゃん…って。ダメダメです。
昨日からお仕事です。生活リズムがいまいちです。だらだら休みが何日か続くと平日の勤勉さ(?)についていけなくなるというか。家族中で一番たるんでるから尚更です。元来ナマケモノですもの。
ひとことメルフォのお返事です。元日にありがとうございました。遅くなって申し訳ありません。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
更新の方が先になってしまいましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。
正月は実家に帰ってのんびり…と往きたいところでしたが、帰ったその日から近所のデパートのカウントダウンセールで服を買ってました。服を買うときには「面倒くさい」とついついつぶやいてしまうほど洒落っ気なしですが、冬場に出歩くときにまともな服が一枚もないのでさすがに買うことにしたのです。
元旦は近所の神社に初詣、二日には箱根駅伝を尻目に帰宅しました。
あ、仕事用の鞄も買いました。表面がぼろぼろに剥がれてきたのでやむを得ず。娘同伴で選びましたが、「めんどくさい」を連発する私に娘は呆れていました。将来、娘に服とか鞄とか選んでもらえないものかな。
休み中にお勉強しようとしましたが、ダメでした。アルコール片手に頭を使うと悪酔いするって、過去に何回も経験したじゃん…って。ダメダメです。
昨日からお仕事です。生活リズムがいまいちです。だらだら休みが何日か続くと平日の勤勉さ(?)についていけなくなるというか。家族中で一番たるんでるから尚更です。元来ナマケモノですもの。
ひとことメルフォのお返事です。元日にありがとうございました。遅くなって申し訳ありません。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
PR
今年もあと一日でおしまいです。
今年もたくさんのご来訪ありがとうございました!
来年もどうかよろしくお願いします。
正月ネタよりちょっとずれていますが、初市に行くそうこちゃんをネタにした小話を書いています。文次郎が面倒見のいいところを見せて、初市にそうこちゃんの付き添いをやるはずだったのが…まあ、後はお楽しみと言うことで。
明日から実家に厄介になります。
帰宅は二日になる予定です。四日から仕事が始まるので、二日には自宅に帰っていたいのです。
実家に滞在している間は、学生時代のおさらいをする予定です。今現在の貧弱な知識ではちゃんとした仕事が出来ないので、亭主を家庭教師にして、がんばります。学校に行き直す時間がないし…。学生時代にもっと勉強しておけば良かった。ぐずぐず。
小三の娘が土井先生と結婚する想像をしています。一番結婚したい人は土井先生で、2番目は利吉さんで、3番目は仙蔵さんとか。土井先生と結婚して、生まれた子供に「乱太郎、きり丸、しんべヱ」と名前をつけるそうです。…すいません、あんな子供(私にとっては孫か)…想像しただけで汗が出てくるんですけど。
それから、後数年すれば、「想像」は「妄想」に変わるんですよ。土井先生が利吉さんと仲よすぎるんじゃないって、今から妄想の片鱗をうかがわせるような言葉を…(以下略)
ドラマCD第二弾聴きました!
車の運転しながら聴いたらものすごく疲れました。第一弾はそんなに疲れなかったのに。
登場人物のせいかな…体育会系六年三人が出張っていたからかもしれません。アニメ変換するとすごいものがあります。
兵助くんがかなり頑張ってましたね!あんなに彼の声を聴いたのは初めてです。
これから委員会シリーズが発売されますね。楽しみ。
仕事納めが明日です。だけど、学童保育所が休みなので、休暇を取りました。去年は娘の友達の家に預かってもらったけど今回はダメだった…。
年賀状を全然書いてない。手配するのを忘れたというか、面倒臭いから放っておいたらこんな時期になってしまった。コンビニで適当に買ってきて、文言を印刷するか…。親戚連中とかは出さないとまずいし。友人ならメール一本ですむのになあ…。
ひとことメルフォのお返事です。該当の方のみクリックし、反転してお読みください。
車の運転しながら聴いたらものすごく疲れました。第一弾はそんなに疲れなかったのに。
登場人物のせいかな…体育会系六年三人が出張っていたからかもしれません。アニメ変換するとすごいものがあります。
兵助くんがかなり頑張ってましたね!あんなに彼の声を聴いたのは初めてです。
これから委員会シリーズが発売されますね。楽しみ。
仕事納めが明日です。だけど、学童保育所が休みなので、休暇を取りました。去年は娘の友達の家に預かってもらったけど今回はダメだった…。
年賀状を全然書いてない。手配するのを忘れたというか、面倒臭いから放っておいたらこんな時期になってしまった。コンビニで適当に買ってきて、文言を印刷するか…。親戚連中とかは出さないとまずいし。友人ならメール一本ですむのになあ…。
ひとことメルフォのお返事です。該当の方のみクリックし、反転してお読みください。
日付またいだので…今日は昨日と、読む意識を一日前にずらしてください。お手数おかけします。
今日は学童保育所のクリスマス会。明日は子ども会のクリスマス会。
学童保育所のクリスマス会は、子供たちが出し物で親を楽しませる趣向でした。今年も一部の子供が体を張ってお笑いに挑戦していました。しかも、中学生のOGが乱入してもっと事態がひどくなる(笑)ケースも。
私はほとんどテレビを見ないので、世間一般の常識と程遠いのです。元ネタを知らないので笑えないケースが毎年あります。今年は秋○順子とヒゲ○ンス。ヒゲ○ンスでは高学年男子が張り切る。私の属する世代では東○山音頭を知らない人はいないらしいです。だけど私は数年前まで知りませんでした。だから、ヒゲ○ンスを知るわけがないよ(笑)。かの有名な「八時だよ全○集合」を親が見せてくれなかったんだから。秋某は言うに及ばず。しかし、一般的に超売れっ子のコンサートならかく在りなん、といいたくなるような演出をやってのけて爆笑ものでした。秋某に扮した小学生女子は、一曲歌った後に、握手会とサインのバラまきをやったのです。しかも、サイン色紙の裏には、「聞いていただいてありがとうございます」で始まるコメントが手書きで一枚一枚かかれていて、なかなか凝っていました。
現パラの続きをアップしました。居酒屋シーンが長くてすみません。好きだから、つい長くなってしまうのです。
今日は学童保育所のクリスマス会。明日は子ども会のクリスマス会。
学童保育所のクリスマス会は、子供たちが出し物で親を楽しませる趣向でした。今年も一部の子供が体を張ってお笑いに挑戦していました。しかも、中学生のOGが乱入してもっと事態がひどくなる(笑)ケースも。
私はほとんどテレビを見ないので、世間一般の常識と程遠いのです。元ネタを知らないので笑えないケースが毎年あります。今年は秋○順子とヒゲ○ンス。ヒゲ○ンスでは高学年男子が張り切る。私の属する世代では東○山音頭を知らない人はいないらしいです。だけど私は数年前まで知りませんでした。だから、ヒゲ○ンスを知るわけがないよ(笑)。かの有名な「八時だよ全○集合」を親が見せてくれなかったんだから。秋某は言うに及ばず。しかし、一般的に超売れっ子のコンサートならかく在りなん、といいたくなるような演出をやってのけて爆笑ものでした。秋某に扮した小学生女子は、一曲歌った後に、握手会とサインのバラまきをやったのです。しかも、サイン色紙の裏には、「聞いていただいてありがとうございます」で始まるコメントが手書きで一枚一枚かかれていて、なかなか凝っていました。
現パラの続きをアップしました。居酒屋シーンが長くてすみません。好きだから、つい長くなってしまうのです。
ウェンディーズが撤退するんですね。ネットニュースで初めて知りました。あそこのチリビーンズが大好きだったのになあ。ハンバーガーを食べずにチリビーンズしか食べていませんでした。もう何年も食べていません。懐かしいです。
γ-GTPのことで、医者と保健師に説教される日程が決まりました。よりによってクリスマス・イブ。上司も健康診断でひっかかって説教部屋行きらしいのですが、内容は高血圧と総コレステロールらしい。思わず、「内容を取り替えてください!」と頼んじゃいましたよ。冗談ですけど。
右手を酷使してすっかり痛めてしまいました。何かをつかんで力を入れると痛い。水道の蛇口がひねれない。化粧水の瓶が開けられない。右手で体が洗えない。でもね。
明日かあさってに注文しておいた殻付き牡蠣が届くんです。もちろん、生で食すつもり。だけど、今の右手だと間違いなく牡蠣の殻が開けられない。ダンナは実験で夜八時にならないと終わらないと言うし…。牡蠣を食べさせなかったら娘が怒る。困ったもんです。明日はなるべく右手を使わないようにしないと。
ひとことメルフォのお返事です。いつもありがとうございます。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
γ-GTPのことで、医者と保健師に説教される日程が決まりました。よりによってクリスマス・イブ。上司も健康診断でひっかかって説教部屋行きらしいのですが、内容は高血圧と総コレステロールらしい。思わず、「内容を取り替えてください!」と頼んじゃいましたよ。冗談ですけど。
右手を酷使してすっかり痛めてしまいました。何かをつかんで力を入れると痛い。水道の蛇口がひねれない。化粧水の瓶が開けられない。右手で体が洗えない。でもね。
明日かあさってに注文しておいた殻付き牡蠣が届くんです。もちろん、生で食すつもり。だけど、今の右手だと間違いなく牡蠣の殻が開けられない。ダンナは実験で夜八時にならないと終わらないと言うし…。牡蠣を食べさせなかったら娘が怒る。困ったもんです。明日はなるべく右手を使わないようにしないと。
ひとことメルフォのお返事です。いつもありがとうございます。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
あんまりにも非常識なことを耳にすると意識が飛ぶんですね。昨日はじめて体験しました。
「○○さん、帰ってきてください!」と言われて我に返りました。目が泳いで口が開いていたそうです。そばにいた二人は、私の魂が口から出ていくのを見たと断言しています。落乱じゃあるまいし、と思って
「どっかの漫画じゃあるまいし、鳥もちで捕獲するんですか?」
と聞いてみたら、
「鳥もちなんてないからはえ取り紙で取ったげる」
と言われてしまいました…。その昔、ぼっとん便所がある駅舎にいくつもぶらさがっていたのを思い出しちゃいましたよ。
先週末は茨城方面に旅行していたので更新出来ませんでしたが、さきほど不気味な物語をアップさせていただきました。この話はもう書き終わっていて、次の更新分には最終回と後書きっぽい女性軍の座談会(?)と不運な男性二人の座談会(?)を載せる予定です。
あすあさってで「無題」を更新出来たらいいな、と思っています。毎度毎度長い話ばかりですみません。短編ってすごく難しいんですよ。ある程度長い話は連載終了後にPDFにまとめて別枠で置いておこうかな、と思いますがいかがでしょうか?
「○○さん、帰ってきてください!」と言われて我に返りました。目が泳いで口が開いていたそうです。そばにいた二人は、私の魂が口から出ていくのを見たと断言しています。落乱じゃあるまいし、と思って
「どっかの漫画じゃあるまいし、鳥もちで捕獲するんですか?」
と聞いてみたら、
「鳥もちなんてないからはえ取り紙で取ったげる」
と言われてしまいました…。その昔、ぼっとん便所がある駅舎にいくつもぶらさがっていたのを思い出しちゃいましたよ。
先週末は茨城方面に旅行していたので更新出来ませんでしたが、さきほど不気味な物語をアップさせていただきました。この話はもう書き終わっていて、次の更新分には最終回と後書きっぽい女性軍の座談会(?)と不運な男性二人の座談会(?)を載せる予定です。
あすあさってで「無題」を更新出来たらいいな、と思っています。毎度毎度長い話ばかりですみません。短編ってすごく難しいんですよ。ある程度長い話は連載終了後にPDFにまとめて別枠で置いておこうかな、と思いますがいかがでしょうか?