管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
日曜日にスーパーで買い物をしていたら、掲示してあった「バレンタインチョコ」のレシピを、小6の娘がすばやく取り、鞄に入れていました。
先月あたりに、おもいびとの変更があったらしい。ずっと友達扱いをしていた身近な男の子を好きになったとか。
あいつが食べないお菓子はマシュマロだったっけ?ヤツとは夏合宿の班が同じで、一緒にすごしたことがあったけど、その当時は特別な見方をしていなかったし…とぶつぶつ呟いている娘にひとこと聞いてみた。
「Sくん(娘の想い人)のお母さんに聞いてみようか?子ども会の活動で一緒になるから」
明後日にある子ども会の会合でSくんのお母さんとご一緒するからさ。聞いてあげるよ(*^_^*)ぷぷぷ。
つい、にやにや笑いに陥ってしまう私の口元を見て、案の定、娘は必死になって「聞かないで!」と拒んでいました。
まあ、Sくんだったら娘の手作りチョコをごみ箱行きにすることはしないだろう。
去年、当時の想い人の家の郵便受けに手作りチョコを入れておいたら、ごみ箱直行にされたらしいので、娘は落ち込んでいたのです。
バレンタインデーには思う存分、チョコを作れる気持ちでいられたらいいよね。
先月あたりに、おもいびとの変更があったらしい。ずっと友達扱いをしていた身近な男の子を好きになったとか。
あいつが食べないお菓子はマシュマロだったっけ?ヤツとは夏合宿の班が同じで、一緒にすごしたことがあったけど、その当時は特別な見方をしていなかったし…とぶつぶつ呟いている娘にひとこと聞いてみた。
「Sくん(娘の想い人)のお母さんに聞いてみようか?子ども会の活動で一緒になるから」
明後日にある子ども会の会合でSくんのお母さんとご一緒するからさ。聞いてあげるよ(*^_^*)ぷぷぷ。
つい、にやにや笑いに陥ってしまう私の口元を見て、案の定、娘は必死になって「聞かないで!」と拒んでいました。
まあ、Sくんだったら娘の手作りチョコをごみ箱行きにすることはしないだろう。
去年、当時の想い人の家の郵便受けに手作りチョコを入れておいたら、ごみ箱直行にされたらしいので、娘は落ち込んでいたのです。
バレンタインデーには思う存分、チョコを作れる気持ちでいられたらいいよね。
PR
この記事にコメントする
運転免許更新悲話(^^;) << | HOME | >> 面接の練習 |