忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118]  [1117]  [1116]  [1115]  [1114]  [1113
 休暇をもらって免許更新の旅に出ました(笑)
 しかし、「あらかじめ確認しておいた方が良いよ」という上司の忠告を聞かず、公安委員会から送られてきた「運転免許更新連絡書」を精読しなかったことから免許更新手続きをあきらめるハメに相成りました。
 
1 午前中。まず、先月の定期点検で指摘された箇所の車修理のため、東に行く。
2 車を預けたあと、修理工場で用意してもらった代車で自宅付近の美容院に行く(西へ戻る)
3 髪をセットしてもらった後、更に西に移動し、交通安全協会付近で優雅にランチを摂る。
4 そして、午後一番に交通安全協会で免許更新手続きをし、講習を受ける。
5 東に移動し、修理が終わった愛車を取りに行く。
6 西に車を走らせ、自宅に戻る。
 
 …と建てたスケジュールが4のところで壊れた。
 
 上司の忠告を聞かず、あらかじめ確認の問い合わせをせずに交通安全協会に乗り込んだ私。
 交通安全協会の受付で、免許証のみを渡せと言われたので、せっかく公安委員会から送られてきた更新連絡書は
渡さずに(手続きに必要らしいけれど)、免許証だけを渡しました。
「交通安全協会に入りますか?」
 と問われたので、入会を拒否しました。いろんなことを聞くと入る気がしないし、免許申請用の写真を持参する必要がなくなった今、さらにメリットがないし、娘は交通安全教室の世話になる年齢を卒業しつつあるのでなおさら入る意味がなくなった。ゆえに入らない。とりあえず入会を拒む意思表示をしました。
 そして、受付嬢がぱぱぱっとパソコンで情報を入力し、私の講習内容を確認した様子。
「違反者講習となりますので(公安委員会からの更新連絡書に明記されてるんだけどな)、この日時に(具体的な日時を示される)に来て下さい」
 え?
 今日講習が受けられないの?
 面食らう私に、
「ご都合が悪ければ、他の日程でも受けられます」
 と受付嬢はのたまう。そして、日程一覧を示されたけど…スケジュールと確認しなければわからん。いや、てっきり今日講習が受けられると思って来たんだけど。今までは、更新申請即日で講習と交付が出来る総合交通センターでしか更新手続きをしたことがなかったもので…今回はうんと西側にある総合交通センターがスケジュール上遠かったので、地元の交通安全協会を選んだのです。
 つまり、当県の交通安全協会だと即日交付が出来ないので、申請→講習→免許交付と最悪で計三回、平日の8:30~1130,13:00~16:30の決められた時間に行かなくてはならないらしい。
 サラリーマンにとって、これほど馬鹿馬鹿しいスケジュールはないよな。

 ですので、私は申請即日講習交付の総合交通センターに行って手続きをします。
 ちなみに、更新連絡書には次のように書かれていました。
『申請窓口 ○○交通安全協会 (略) ◇更新時講習は、手続き後の指定する日時(更新免許証の交付予定日等)に受講していただきます。(略)』
 ちゃんと読めば、講習と手続きが別物だと判ったよね。
 あ~あ、バカみたい。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]