管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
職場で機械類が壊れまくっています。
あっちゃこっちゃで、「きゃああ~壊れた!メンテ契約してない!金取られる!」とか、「診に来てもらえるんですね!タダですよね!」
など、経済状態を如実に現している単語が…。
そんな中で、某氏のおかげで修繕費用を回してもらえた私に、
「○○さん(私のこと)、例の修繕費なんだけど…もう使っちゃった?」
と聞きようによっては、『使ってないならこっちに回してv』と言わんばかりの問いが複数…。
じょーだんじゃない!自分の上司を犠牲にしてまで(甘んじて犠牲になってくれたんです…)もぎ取ったオカネをみすみす他人に渡すものか!
…てなわけで、そうそうに修繕依頼を出しました。
しかし、みんなはハゲタカの如く、
「○○ちゃん、オカネ余ったらこっちにまわしてねv」
なんて無茶なことを頼んでくる。
「決めるのは事務屋ですv」
とにっこり笑って答えましたが。
事務屋といえば、私の頭の中ではイコール文次郎。
ただいま、現パラ文伊ものの続編を執筆中です。ただし、今度は視点が仙蔵&長次中心になります。
文伊そのもの、ではなくて、恋情と友情の区別がわからなくなって、苦しむ仙蔵を書こうと思っています。
その仙蔵を端から冷静に見ている長次という感じで。だけど、長次も仙蔵を見ていて、心持ちが何となくわからなくなっていく、みたいな。15才の青少年を徹底的に悩ませます。
…まあ、現パラなので、はっきりとしたCPは文伊で留めます。その周辺で起こるいろいろな出来事を中心にして今回は連載しようかな…と。
あっちゃこっちゃで、「きゃああ~壊れた!メンテ契約してない!金取られる!」とか、「診に来てもらえるんですね!タダですよね!」
など、経済状態を如実に現している単語が…。
そんな中で、某氏のおかげで修繕費用を回してもらえた私に、
「○○さん(私のこと)、例の修繕費なんだけど…もう使っちゃった?」
と聞きようによっては、『使ってないならこっちに回してv』と言わんばかりの問いが複数…。
じょーだんじゃない!自分の上司を犠牲にしてまで(甘んじて犠牲になってくれたんです…)もぎ取ったオカネをみすみす他人に渡すものか!
…てなわけで、そうそうに修繕依頼を出しました。
しかし、みんなはハゲタカの如く、
「○○ちゃん、オカネ余ったらこっちにまわしてねv」
なんて無茶なことを頼んでくる。
「決めるのは事務屋ですv」
とにっこり笑って答えましたが。
事務屋といえば、私の頭の中ではイコール文次郎。
ただいま、現パラ文伊ものの続編を執筆中です。ただし、今度は視点が仙蔵&長次中心になります。
文伊そのもの、ではなくて、恋情と友情の区別がわからなくなって、苦しむ仙蔵を書こうと思っています。
その仙蔵を端から冷静に見ている長次という感じで。だけど、長次も仙蔵を見ていて、心持ちが何となくわからなくなっていく、みたいな。15才の青少年を徹底的に悩ませます。
…まあ、現パラなので、はっきりとしたCPは文伊で留めます。その周辺で起こるいろいろな出来事を中心にして今回は連載しようかな…と。
PR
この記事にコメントする