管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
やったー!今年の仕事が終わったー!(日付変わっちゃったけど)
昼休みは、仕事納め式で所長の訓辞を粛々と承った後、折り詰め弁当をぎこちない雰囲気の中で食べました。
娘は朝から友達の家に入り浸っていて、仕事が終わった後に迎えに行きました。また、年明けにも娘を預かってもらうので、いろいろとご挨拶。帰宅後すぐ、娘はくたびれて私を布団に連行し、一緒に横になってしまいました。今日の出来事をしゃべっているうちに、気がつくと隣から気持ちの良い寝息がするではありませんか。そして、私もつられて寝てしまい…。ダンナが帰宅したとき、女二人が寝ている姿を見て、彼は近所のスーパーに出来合いのおかずを買いに走ったそうな。
正月休みなにしようか。大掃除?換気扇バラして掃除するか(今回の引っ越しの教訓でダンナが提案者)。うちは、換気扇カバーを交換して一週間経たないうちにお取り替えサインが出るくらいなので…。
昼休みは、仕事納め式で所長の訓辞を粛々と承った後、折り詰め弁当をぎこちない雰囲気の中で食べました。
娘は朝から友達の家に入り浸っていて、仕事が終わった後に迎えに行きました。また、年明けにも娘を預かってもらうので、いろいろとご挨拶。帰宅後すぐ、娘はくたびれて私を布団に連行し、一緒に横になってしまいました。今日の出来事をしゃべっているうちに、気がつくと隣から気持ちの良い寝息がするではありませんか。そして、私もつられて寝てしまい…。ダンナが帰宅したとき、女二人が寝ている姿を見て、彼は近所のスーパーに出来合いのおかずを買いに走ったそうな。
正月休みなにしようか。大掃除?換気扇バラして掃除するか(今回の引っ越しの教訓でダンナが提案者)。うちは、換気扇カバーを交換して一週間経たないうちにお取り替えサインが出るくらいなので…。
PR
この記事にコメントする