忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[654]  [653]  [652]  [651]  [650]  [649]  [648]  [647]  [646]  [645]  [644
 今日は市の子ども会スポーツ大会でした。
 各学校区から選抜された地区しか大会に出られません。私のいる地区は男女とも学校区二強に入ってしまったので、出場しました。
 男子はソフト、女子はドッジ。
 
 がんばったけれども、三位決定戦にも残れなかった女子チーム。
 五年生のキャプテンと副キャプテンがぼろぼろ泣いていました。中学生のOGがしきりに慰めています。四年生以下も口々に慰め始めます。低学年のちびどもも参戦。
 君たちには来年があるよ。六年生じゃないから。
 …と、気楽な慰めは無用。負けたエネルギーはしばし他の所に向いて、決して無駄にはなりはしないのだから。私はそう思っています。
 
 一方、男子チームは。
「負けちゃったよ」 
 小学生男子がそう言って、グラブを投げ出しました。…何かかっこいい、と思ってしまいました。
 話を聞けば、一回戦の相手チームがリトルリーグ選抜で、ずたぼろにやられたらしい。43対0で負けたとか。 
 コールド負けは制度にはなく、試合をする最低時間が決められていて、とことん負けたらしい。
 キャプテンの顔がゆがんでいました。しかも、相手チームのピッチャーが女子だったらしいです。「なめられている」と思ったけれども、実力の差はいかんともしがたく、ずたずたにやられたそうで。
 くちびるをかみしめるしかないですね。がんばれ!その悔しそうな顔ですら、懐かしいと思えるよ。
 かろうじて、三位決定戦には残れたけれども、最後の最後で逆転負け。
 
 …でも、君たちはとことん元気。
 上級生は親善試合に参加するし、その他は男子対女子でドッジボールをやって、男子が女子にぼこぼこにされるとか、OGが小学生男子を構って遊ぶとか、いろいろとおもしろい光景が。
 
 子供っておもしろいよ。ホント、見ていて飽きない。 
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]