管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
仕事でパラベンフリーの化粧品が必要になりましたが、買うと高いので自分で作ることにしました。材料は一昨日に買い込んであります(当然自腹)。
まずは、クリームを作ってみました。
○材料:ホホバオイル10g、シアバター5g、ミツロウ2g、パーム乳化ワックス3g、精製水40mL(本来ならローズウオーター等を使うのですが、経費節減のためにただの水にしました)、精油二三滴(家にあるあり合わせで代用)
○作り方
化粧水は、適当にグリセリンとエタノールと水を混ぜて作るか…。
まずは、クリームを作ってみました。
○材料:ホホバオイル10g、シアバター5g、ミツロウ2g、パーム乳化ワックス3g、精製水40mL(本来ならローズウオーター等を使うのですが、経費節減のためにただの水にしました)、精油二三滴(家にあるあり合わせで代用)
○作り方
- ホホバオイル、シアバター、ミツロウ、パーム乳化ワックスを一つのビーカーに入れ、80℃で湯煎します。
- 別のビーカーに精製水を入れ、同じく80℃で湯煎します。
- ①が溶けたら、湯煎から下ろし、②を少しずつ加えながら15分間かき混ぜます。
- 好みの精油で香りをつけて、よくかきまぜてできあがり。
化粧水は、適当にグリセリンとエタノールと水を混ぜて作るか…。
PR
この記事にコメントする