管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今日内示が出ました。
上層部に関しては、まあ下馬評どおりでした。しかし、内部異動となると…!
ええっ、私の尻ぬぐいやらさりげないフォローやらいろいろ迷惑をかけてしまっていたAさんがうちの課から出てっちゃうの…?
これでのほほんという雰囲気は私から一辺に消えました。
今までいかにAさんに支えられてきたか(というか、私の後始末をしてきてもらったか)…身にしみます。
今日だって…さりげなくヒントになる事柄を教えてもらって…!頭を悩ましていた報告書の方向性がはっきりと見えた!4月からどうするんだ?私。
かわりに、グッズを売りさばくのがうまいSさんが入ってきますが…ひょっとして私は課で次席?私はSさんよりいっこ年上だけれど数々の事情で彼女より入社は一年後だし。席順が微妙です。
Sさんと同じ大学(学科は違う)で、彼女は成績が学科でトップ、私は留年するほど落ちこぼれだったんです。
私は今の仕事内容が大好きでいろいろ勉強しているけれど、成績優秀な人って興味のいかんにかかわらず物凄く勉強するイメージがあってやだな。すぐに追い越されてしまって自分の存在価値がなくなってしまう気がします。(どよよん)。
私も亭主も今年は異動無しでした。
ほっと一息。
現パラアップしました。
上層部に関しては、まあ下馬評どおりでした。しかし、内部異動となると…!
ええっ、私の尻ぬぐいやらさりげないフォローやらいろいろ迷惑をかけてしまっていたAさんがうちの課から出てっちゃうの…?
これでのほほんという雰囲気は私から一辺に消えました。
今までいかにAさんに支えられてきたか(というか、私の後始末をしてきてもらったか)…身にしみます。
今日だって…さりげなくヒントになる事柄を教えてもらって…!頭を悩ましていた報告書の方向性がはっきりと見えた!4月からどうするんだ?私。
かわりに、グッズを売りさばくのがうまいSさんが入ってきますが…ひょっとして私は課で次席?私はSさんよりいっこ年上だけれど数々の事情で彼女より入社は一年後だし。席順が微妙です。
Sさんと同じ大学(学科は違う)で、彼女は成績が学科でトップ、私は留年するほど落ちこぼれだったんです。
私は今の仕事内容が大好きでいろいろ勉強しているけれど、成績優秀な人って興味のいかんにかかわらず物凄く勉強するイメージがあってやだな。すぐに追い越されてしまって自分の存在価値がなくなってしまう気がします。(どよよん)。
私も亭主も今年は異動無しでした。
ほっと一息。
現パラアップしました。
PR
この記事にコメントする
卒園式(かなり感傷的になってます) << | HOME | >> 現代文 |