忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
転勤になる方とは今日でお別れ。
内部異動の方はパソコンの移動準備。
私はどちらにも該当せず、棚卸し作業に追われていました。
しかし、午後に待望のデジタルマイクロスコープが到着。
取り扱い方法の簡単な説明がメーカー様よりありましたが、簡単すぎてつまらん。
「高いおもちゃが来ましたよ。あなたのものですね」
とSさんから言われましたが、あまりいじくり回す気にもならない。
某製作所並みに複雑怪奇なソフト構成にしろとはいいませんが…本当にド素人でも簡単に扱える専門機器が増えましたね。
このデジタルマイクロスコープはお肌チェックもできます(笑)
なんでもかんでも拡大して見ることが出来ます。 
営業の方がご自分のスーツを拡大して見せてくれましたが…偶然付いていたふけまで拡大されてちょっとな…って感じでした。


娘は保育園と今日で本当にお別れ。
4月から他の保育園に移ってしまうH先生などは感慨深げに娘の頭に手を載せていました。
娘本人は、
「4月からどんぐり(学童保育)に行くんだ♪」
と嬉しそうに言っています。
「○○(娘のこと)はお別れって意味がわかってないんですかね」
などとH先生はしみじみと言っていましたが、子供の理解と大人の理解の仕方は全然違いますからね。
葬式で年端のいかない子供がきょとんとしているのと同じです。


文伊オンリーイベント「ギンギン!不運祭」の前夜祭に投稿してきました。
内容はキリ番の「談義」の続きと思ってくださって結構です。
バーン様のアイディアからいろいろと妄想が…!
「談義」からいろいろと派生した話ができたらいいな♪


長編「弥生」アップしました。
去年に、桜が満開の頃、近くの公園で見た風景から派生したお話です。
少しでも風に吹かれると花びらが舞うくらい満開の桜が10本ほど並び、風が少しでも吹く度に花びらが舞って、その中を数人の子供達が酔っているように踊っていました。風は絶え間なく続くので花びらは舞い続け、子供達は空に向かって手を伸ばしていました。
どうしても忘れられなくて、連想的に話を作りました。









PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]