管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
うーん。
娘が小学生になって早一年。てことは、漢字を習うようになってしまったんですね。
ここで困ることがひとつ。堂々とBLものが書けなくなったことです。恐ろしいことに、「この漢字なら、習ってないから読めないだろー」とタカをくくって、画面閉じないで放置したままトイレに行って戻ってきたら、…放置したパソコン画面の前に座り込んでぶつぶつと読んでいる娘の姿が…!
一瞬青くなりました。
しかし、肝心な場面の漢字にはことごとく玉砕したらしくてほっとしました。
だけど、娘が三国志に鍛えられているせいで、意外な漢字が読めることに気づかなかった…。
だが、辛うじて熟語が読めないので安堵しています。
やっぱり子どもがいる前でBLものを書いてはいけませんね。
娘が小学生になって早一年。てことは、漢字を習うようになってしまったんですね。
ここで困ることがひとつ。堂々とBLものが書けなくなったことです。恐ろしいことに、「この漢字なら、習ってないから読めないだろー」とタカをくくって、画面閉じないで放置したままトイレに行って戻ってきたら、…放置したパソコン画面の前に座り込んでぶつぶつと読んでいる娘の姿が…!
一瞬青くなりました。
しかし、肝心な場面の漢字にはことごとく玉砕したらしくてほっとしました。
だけど、娘が三国志に鍛えられているせいで、意外な漢字が読めることに気づかなかった…。
だが、辛うじて熟語が読めないので安堵しています。
やっぱり子どもがいる前でBLものを書いてはいけませんね。
PR
この記事にコメントする