忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57

鎌倉二日目は高徳院の大仏を見て、江ノ島方面へ。大仏様には平日だというのに多くの人たちが詰めかけていました。外国人の多いこと。団体ツアーでしょう。日本人ガイドの話す英語が聞き取りやすいこと。
JRの鎌倉・江ノ島方面フリー切符は便利です。切符を買う手間が省けるし、江ノ電もモノレールもJRも使えるので大して困りません。
小田急も同様のフリー切符を販売しており、小田急と江ノ電に有効です。小田急バス乗り放題のオプションが選べます。
本来なら娘は未就学児なのでタダなのですが、せっかくなので子供用の切符を買いました。そろそろ自動改札の使い方を覚えてもらわないと。
ただでさえ、車社会なのでこういうときにこそ公共交通機関のルールを知ってもらわなくては。
江ノ島水族館に行きました。しかし、娘の心は砂浜へと飛んでいました。イルカショーもアシカショーもいいから早く砂浜で遊びたいと。入館料合計2600円損した。
水族館側の砂浜で、夢中になって遊びはじめました。鳶がずいぶんと上空を舞っていました。
そうこうしているうちに娘は海に靴を履いたまま足を突っ込んでしまいました。ああ、入るな、と言ったのに。
砂だらけになった足と靴下と靴を洗い、バスタオルで靴の水分を取り、帰途につきました。
車内であやとりを教えていたら、あっという間に時間が過ぎ、最寄り駅に着きました。藤沢駅で購入した駅弁が夕飯です。手抜きだ手抜き。

どーでも良いことですが、今日職場で回ってきた供覧文書に、「尼崎市七松町(略)フェスタ立花…」 なんてくだりがあって頬がゆるんでしまいました。
尼崎の集配担当郵便局で仕分けのバイトがしたいです。多分仕事にならないでしょう。本当に落乱大好きなんだなあ。

前に申請した資格試験の書類に不備があり、こともあろうに職場にファックスで伝言が届いていました。今の
仕事に全然関係ないのに、受験することがばれてしまった。去年、時間配分ミスでぼろぼろだったから再チャレンジしようと思ったのです。たいていの人が驚きますが、私は二桁の暗算が出来ないのです。だから、算数が大の苦手です。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]