管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
実家から帰ってきたと思ったら、明日は仕事始めなんですねー。
だけど、以前は元日に「明けましておめでとうございます♪」と仕事していたり、31日まで働いて2日から仕事してたり、2日に見回りがてら娘連れて顔を出したり、いろいろでした。職場が変わるごとに年末年始の対応がバラバラでしたが、今の職場はヘマをしないか飛び入りの仕事が片づいていれば、完全に年末年始が休みです。ちょいとつまらない。
雑渡×伊作を更新しました。年の離れた大人と同級生の間で揺れ動く伊作。どちらも捨てがたいですよね。
雑渡さんは30代後半であって欲しいです。現パラだったら、40代がいいな。「大人」で居てくれれば。少なくとも、私より年食ってて欲しい(笑)。
「大人」と文次郎では勝負になりません。そこをもんもんと思い詰めて、爆発する文次郎。どうあがいても埋められない経験値。文次郎には悩める青少年になってもらいたいです。
だけど、以前は元日に「明けましておめでとうございます♪」と仕事していたり、31日まで働いて2日から仕事してたり、2日に見回りがてら娘連れて顔を出したり、いろいろでした。職場が変わるごとに年末年始の対応がバラバラでしたが、今の職場はヘマをしないか飛び入りの仕事が片づいていれば、完全に年末年始が休みです。ちょいとつまらない。
雑渡×伊作を更新しました。年の離れた大人と同級生の間で揺れ動く伊作。どちらも捨てがたいですよね。
雑渡さんは30代後半であって欲しいです。現パラだったら、40代がいいな。「大人」で居てくれれば。少なくとも、私より年食ってて欲しい(笑)。
「大人」と文次郎では勝負になりません。そこをもんもんと思い詰めて、爆発する文次郎。どうあがいても埋められない経験値。文次郎には悩める青少年になってもらいたいです。
PR
この記事にコメントする