管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日の症状からしてどうみてもインフルなので、しかたなく午前中に娘を医者に連れて行きました。
医者に行くまですったもんだ。インフルが疑わしいときは、事前連絡して受診するのが常識です。
問題は、私が連絡した医院と行こうとしていた医院が違ったことです。名前を取り違えていたんですね…。一応、小児科を標榜しているところに行きたいので連絡した医院の場所を調べなきゃ。
ごめんよ、なさけない母で。娘は「いつものことだ」といわんばかりに肩をすくめると、車をおりるのも面倒なのでママが連絡した医院の場所を調べている間、車内で待ってる、と言いました。
せっかくネットで調べたのに、場所が違ってました。何度も何度も電話をかける私に、相手はあきれていたに違いない。
予定時間より30分遅れて着きました。別室に隔離された後、診療になりました。症状や、まわりでインフルエンザにかかっているかどうか聞かれました。昨日から学級閉鎖と告げたら、「インフルエンザの検査をしましょう」とお医者様。
娘は鼻の奥の方まで細い綿棒を突っ込まれ(私もやったことありますが結構痛いんですよ)、検査結果が出るまで別室で待機。
結果、A型インフル陽性。
当分、マスクと消毒液は手放せないです。
医者に行くまですったもんだ。インフルが疑わしいときは、事前連絡して受診するのが常識です。
問題は、私が連絡した医院と行こうとしていた医院が違ったことです。名前を取り違えていたんですね…。一応、小児科を標榜しているところに行きたいので連絡した医院の場所を調べなきゃ。
ごめんよ、なさけない母で。娘は「いつものことだ」といわんばかりに肩をすくめると、車をおりるのも面倒なのでママが連絡した医院の場所を調べている間、車内で待ってる、と言いました。
せっかくネットで調べたのに、場所が違ってました。何度も何度も電話をかける私に、相手はあきれていたに違いない。
予定時間より30分遅れて着きました。別室に隔離された後、診療になりました。症状や、まわりでインフルエンザにかかっているかどうか聞かれました。昨日から学級閉鎖と告げたら、「インフルエンザの検査をしましょう」とお医者様。
娘は鼻の奥の方まで細い綿棒を突っ込まれ(私もやったことありますが結構痛いんですよ)、検査結果が出るまで別室で待機。
結果、A型インフル陽性。
当分、マスクと消毒液は手放せないです。
PR
この記事にコメントする