忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677
 日曜日にダンナ曰く、
「ここまでインフルが蔓延しているようじゃ、学年閉鎖になるかもしれない」
 それが現実になりましたよ。
 月曜日の午前十一時に学校からの緊急連絡メールで、「3~5年は金曜日まで学年閉鎖」
 おいおい。
 自らのインフル感染に因る出席停止が解ける水曜日に、病院行ってから学校に行くんだ~とはりきっていた娘は、この知らせを聞くと溶けてしまいました。無理もない。禁足令が出されていたので、家から一歩も出られず、おまけにうちにはDSもなく、本という本は読み切って、パズル本に手を出したり、猛然と「忍者・忍術・忍器大全」を読み出したり、あれこれとビーズ細工をしてみたり、図書館で借りてきたビデオも内容を憶えてしまうほど見て、彼女にとってありとあらゆる暇つぶしをしたにもかかわらず、まだ学校に行けないとは。
 私たちも仕事復活の目処が起たないので、娘を一人で私の実家に預けることにしました。むろん、治癒証明が出てからです。普段なら、「ママと一緒じゃなきゃ嫌だ」とごねる娘が、「ひとりでおばあちゃんちに泊まりに行く」と言っています。よほど退屈なのでしょう。
 
 ここまで、どうにか大人組には感染していません。
 娘にインフルの初期症状が出た時点で、全員マスク着用し、食事・風呂・睡眠は時間差あるいは別っこにしたのがよかったのか。
 2LDKでも家族間感染は防げるみたいです。私は普段子ども部屋に布団を敷いて寝るのですが、諸事情により、今回は居間に寝袋を持ち込んで寝ています。気分はキャンプ。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]